めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

枯れる草、元気な草

2007-05-27 | Weblog
庭の草がぐんぐん伸びています

3本の大木は更に上へ向かって枝を伸ばし、その他の木も葉がどんどん茂り日当たりはますます悪くなってきました

マンゴーとアボガドは発芽してくれるのでしょうか?頑張って欲しいものです。


さすが草木が生い茂る季節だな~ って感心して窓から眺めていたのですが(←鉢や蚊がいるから避難した)よく見ると、枯れ始めている草もあります。

どうしたのかしら?もしやお隣の除草剤の影響を受けの?と思っていたのですが、、、

「小満」の時節の特徴を見ると、「①苦菜の枝葉が生い茂り ②陰を好む草が枯れ始め ③麦が成熟し収穫を迎える」とあります。

この3つは「小満」を3つに分けたもので①→③の順に時間の経過と共に現れる事象です。

なるほど、除草剤の影響ではなかったのですね(ホッ)




お隣の庭は、晩秋とはまた違った「死の世界」と言った感じの枯れ具合で、灰色、黒、茶色の世界でなんとも言えない風景です。

生活の場を失った虫達が引っ越ししてくるのか?我が家の庭は虫だらけ害虫だらけでじゃが芋の葉が痛々しいくらいに食べられレース状になっています。

木酢液はアブラムシには利くようですが、葉をスゴイ勢いで食べる大き目の虫にはあまり効果が無いのか?スプレーしてもびくともしません。

すぐお隣で除草剤を散布しているので「有機農業」の規格にそぐわないですがどこまで成長するか?見守りたいと思います。



今朝は庭に出るとカッコウの鳴き声が聞こえました。休みだけど早起きしてよかった 起こしてくれる姫に感謝(←既に食後の朝寝中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする