つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

10月28~3日練習

2017-11-03 11:37:58 | つぼっち

 血液検査の結果は、鉄分が正常値内のギリギリでした。

普通に生活するには大丈夫ですが、運動をするとなると

低すぎる数値だったようです。

 結果後すぐに注射をして、体調は回復傾向ですが、

万全では無いので後数回は注射が必要かも。

 

10月28日(土)

AM 32.0kmJOG 春日P

*2時間36分01秒

酸欠にならない程度で32.0km走りました。

走った後に病院で注射。

 

/10月29日(日)

AM 90分JOG 下高場P外周

*キロ5分26秒

注射後の初練習でしたが、楽に走れました。

「第2回城山マルシェ」

宮崎の高校駅伝が延期になったので、

地元(下高場P)のイベントへ。 

 

PM 5kmJOG 小郡P

*こゆきと練習。500m2分06秒

 

10月30日(月) 春日P

16.0kmJOG(ビルドアップ的に)

*キロ4分17秒

最終的に6分10秒/1.6kmまで上げましたが、

ほぼ感覚通りに走れました。

 

10月31日(火) 久留米サブトラ

60分JOG(速めに)

*キロ4分23秒

久留米に用事があったので、サブトラックで練習。

 

11月1日(水) まどかP

20分UP、14000mPR、DOWN

*設定 3分50秒/1000m(Bグループ)

3'53"-3'52"-3'49"-3'50"-3'51"-

3'50"-3'50"-3'51"-3'49"-3'48"-

3'46"-3'49"-3'43"-3'36"

total  53'23"

PRは予定通り走れましたが、DOWNの途中で酸欠なりました。

 

11月2日(木) 春日P

9.6kmJOG、WS×3

*キロ5分50秒

次の日に距離走を入れるので、休養気味のJOGでした。

 

11月3日(金) 春日P

32.0km走、1.6kmDOWN

*設定 4分10秒/1.0km=6分40秒/1.6km

6'56"-6'50"-6'45"-6'45"-6'43"-

6'41"-6'40"-6'30"-6'42"-6'40"-

6'43"-6'42"-6'42"-6'42"-6'46"-

6'43"-6'30"-6'19"-6'24"-6'13"

total 2.13'15"

 くわマンが20kmくらいまでほぼ引っ張り(くわマンは17周)、

20km以降は、さわが途中から入ってきたので引っ張ってもらう。

たいせい7周、さくら2周、まえでん6周から入って15周くらい。

よしこうもラスト3周半付き合ってくれました。

 途中酸欠になりかけましたが、症状は軽かったので1周くらい我慢したら

その後は大丈夫でした。

 

今から宮崎に行って、明日は高校駅伝の応援に行ってきます。

明後日は、福岡の高校駅伝の応援も頑張るぞ!

 

【月別走行距離】

1月 157km

2月 241km

3月 319km

4月 320km

5月 310km

6月 291km

7月 343km

8月 396km

9月 363km

10月 446km