つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

夏休みランニングディスタンス続編

2012-09-17 22:06:20 | ファミリー

1

夏休みに走った距離だけドライブへ

今年は、こうたさよが走った距離を合算しました。

一般道(3号線)で南下の予定でしたが、

台風も接近していたので、早めに広川で高速へ

2

220キロを過ぎたあたりの、「溝辺鹿児島空港IC」で

一般道(504号)へ降りてさらに南下、

たどり着いたのは、「鹿児島県の隼人町」でした

3

早速お腹を満たすために向かったのは、

途中で車がたくさん止まっていたラーメン屋へ

4

「鹿児島ラーメン」とやらを頂きました。

豚骨ベースですが、九州では唯一「久留米ラーメン」の影響を受けていなく、

白濁していません。

麺は太めで、全体的にあっさりしていますが腹持ちはいいです。

特徴的なのは、注文するとまず最初に大根の漬物が出てきます

5

そして次に向かったのは、高速から後ろ姿が見えた「西郷どん」を

前から見たくて、「西郷公園」へ

最後は同じポーズで

台風の影響で滞在時間は短かったけど、楽しドライブでした


まどか練習(9月14日)

2012-09-14 23:32:00 | つぼっち

 10000Mペース走

雨が上がり、ちょうど涼しくなりました。

 参加者は、

のっじ、おがちん、つぼっち、森マン(JOG)

 ペースは、96秒/400M

いつもより遅い設定

ノーアップだったので、丁度良かったです

ペースメイクは、

~2000m のっじ

~4000m おがちん

~6000m つぼっち

~8000m のっじ

~9000m つぼっち

~10000m フリー

 ラップ

3'55"-3'55"-4'00"-3'58"-3'57"-

4'04"-4'07"-3'43"-3'42"-3'56"

total 39"23"

 のっじは、ラスト3'18"までペースアップ

練習不足の中でも、キレがあります!

9月23日 県民体育大会の出走予定者(うる覚えです)

マックマン、おがちん、ふるせん、白波、なかじー、まっつーおか

たがやん、つぼっち


まどか練習(9月12日)

2012-09-13 01:04:28 | まどかRC

 300M×12本(100)

 参加者は、

おのっち、白波、まえでん、米さん、ふるせん、なかじー、つぼっち

ひろひろ(遅れたので一人でペ-ラン)、もりまん(JOG)

まっつーおか(短距離の練習)

 ペースメイクをおのっちに託すが、

少し調子を落としているみたいで、3本目より先頭を交代

58~59秒で推移しました。

 先頭を1回でも取ろうと、しらなみ・まえでん・なかじー

頑張りを見せました

 ふるせんは、久しぶりの登場でしたが大崩れしないで、

うまくまとめてました。福岡国際までには十分間に合うでしょう

 300Mが終了した後に、冗談でプラス1000M走ろうかとまえでんに聞いたら、

「しましょう」の返事

みんなもこれに乗って、プラス1000M追加しました 

みんなタフです

 つぼっちラップ

1-61"(37)

2-61"(34)

3-57"(33)

4-58"(31)

5-59"(31)

6-59"(33)

7-59"(34)

8-59"(35)

9-59"(35)

10-59"(36)

11-57"(39)

12-56"

total 18'10"

+1000m 3'18"


大野城市民陸上

2012-09-09 20:05:25 | まどかRC

 今日から「まどかリンピック」が大野城市で開催。

各競技が大野城のあちこちで開かれます。

その中のひとつが、市民陸上です。

1

 まどかRCからは、

うっちー、ひろひろ、つぼっち

それに、応援兼タイム読みでマックマンが来てくれました。

昨年より、5000Mが3000Mになり、

一般が6人、残りは中学3年生で総勢20人。

中学生が勢い良く飛び出し、

うっちーが追い上げる展開です。

2

結果は、

1位 9分39秒 大会新 中学生

2位 9分41秒 大会新 うっちー

3位 9分43秒 大会新 中学生

6位 10分01秒 つぼっち

8位 10分14秒 ひろひろ

たぶん、うっちーは1位を譲ったのでしょう

3

子供たちも、競技中は大きな声で応援しました。


まどか練習(9月5日)

2012-09-05 22:42:53 | まどかRC

 TT3000M

 天候が心配でしたが、雨は上がって少し風があるくらいでした。

参加者 マックマン、おのっち、なかじー、米さん、白波、まえでん、

まるちゃん、ひろひろ(3000は間に合わず)、Fパパ・Fママ(JOG)

まっつーおか(短距離の練習)

 先頭を引っ張るのは、マックマンその後ろにおのっち

付いていく展開

その他は、団子状態でゴールへ

マックマン 10分00秒

おのっち 10分11秒

つぼっち 10分42秒

なかじー 10分47秒

米さん 10分50秒

白波 10分51秒

まえでん 11分08秒

まるちゃん 12分44秒

 今回はこれで終わらず、

1000M+400Mを決行

みんなやる気があります

 つぼっちラップ

3000m  3'27"-7'06"(3'39")-10'42"(3'35")

1000m  3'14"

400m  74"

今回もノーアップだったので、突っ込んだ入りができませんでした

日曜日の市民陸上では、20~30秒は良くなると思います。(たぶん)