初のトレイル大会が近づいているのに、
体調急降下、、、。
持病の「くらっ」が頻発しています。
4月8日(土)
AM 16.0km変化走、2.0kmDOWN 春日P
設定 7'15"⇒6'45"⇒6'15"
(3回繰り返してラストフリー)
7'05"-6'43"-6'16"-7'15"-6'38"-6'14"-
7'14"-6'42"-6'16"-5'57" total 1.06'24"
*火水木と頭の怪我で走ってなかったので、
入りのペース感覚がつかめなかった。
PM 基山トレイル
約9km 8'30"/km
初のトレランシューズ、
下りは快適ですがロードは硬さを感じました。
4月9日(日)
AM 90'JOG 小郡方面
4'54"/km
*河川敷はバカ虫が多すぎてペースダウン。
PM 宝満山トレイル
約7km 22'59"/km
*ほぼ走れず
16時から登ったので、頂上を独り占め。
4月10日(月) 春日P
90'JOG
4'56"/km
*途中から呼吸が浅くなり、乳酸が溜まってどうにか90分
(まえた、たなかつ)
4月11日(火) 春日P
10.0kmJOG
5'39"/km
*ゆうこりんの600m8本を引っ張るのでやっとの状態
(まっつーさん、ゆうこりん)
経過観察だったしこりは、ほぼ無くなってました。
4月12日(水) 宇美町陸上競技
20'UP、WS×5、300m×6(100)+300m、20'DOWN
60"(35)-61"(40)-60"(44)-60"(37)-60"(41)-59"(3'21)-58"
*2セット目上げようとした矢先に、持病が出てしまった
あべひろから、佐倉マラソンのお土産。
4月13日(木) 小郡P
6.0kmJOG+1.0kmWALK+6.0kmJOG
4'32"/km-4'34"/km
*ビルドアップのつもりが、6kmで持病が出て、
休憩して再トライ。それでも一緒でした
4月14日(金) イオンモール
60'WALK
*3ミリ以上の雨でRUNは休養へ。
イオンモールは雨の日のウォーキングに丁度いい。