サッカーの市民大会が開催され、我チームも参戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/63c9cac2867ede7db0f1eabdca1df5da.jpg)
最初は少年用のグラウンドを使って8人制で行う、
40歳以上のシニアクラスで参加して優勝を狙うつもりだったのだけれど
満40歳以上となると、12人。
ところが、夏休みの家庭サービスとか9月に入ると地元の祭りが有って
自治会に駆り出されるなど、仕事が立て込んで8月一杯は土日に
休みが取れないなどと言ったことが重なったために、一般で参加。
今日はその代表者会議と抽選会。
会場で偶然隣り合わせで座ったのが、去年まで僕が入っていたチームの監督。
話を聞くと、シニアクラスで参加するらしく一般は不参加。
なんだ、それなら会社のメンバーを入れておけば良かった。
で、抽選。
どうせ一回戦で負けるのだから、強いチームとやって自分達のレベルで
どの程度のところまで通用するのか?試したい気持ちがあった。
ただ、この猛暑。体力的にも凄く厳しそう。
また熱中症寸前になったら大変だしなぁ・・・・
なんていってるうちに抽選で、多分優勝候補のチームと一回戦。
2部で全勝。来年は1部昇格目指して、一節前のリーグ戦では
13-1で大勝した若いチーム。
オジさんパワーや、ノラリクラリ戦法が何処まで通用するかな?
でも、去年居たチームで対戦して一回も負けていなくて、特徴は良く知って居る。
20年も前ではあるが、都リーグで1部を狙っていた我々の方が
経験値では我々の方が間違いなく数段上。ただ、体力やスピードでは
逆に相手のほうが数段上だから、試合は大差で負けるか、
僅差で負けるかの違いくらいで、結果は決まって居る。
どうせやるなら、勝てる相手より強い相手。
雨が降ったら、勝ち目が出るんだけどなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/63c9cac2867ede7db0f1eabdca1df5da.jpg)
最初は少年用のグラウンドを使って8人制で行う、
40歳以上のシニアクラスで参加して優勝を狙うつもりだったのだけれど
満40歳以上となると、12人。
ところが、夏休みの家庭サービスとか9月に入ると地元の祭りが有って
自治会に駆り出されるなど、仕事が立て込んで8月一杯は土日に
休みが取れないなどと言ったことが重なったために、一般で参加。
今日はその代表者会議と抽選会。
会場で偶然隣り合わせで座ったのが、去年まで僕が入っていたチームの監督。
話を聞くと、シニアクラスで参加するらしく一般は不参加。
なんだ、それなら会社のメンバーを入れておけば良かった。
で、抽選。
どうせ一回戦で負けるのだから、強いチームとやって自分達のレベルで
どの程度のところまで通用するのか?試したい気持ちがあった。
ただ、この猛暑。体力的にも凄く厳しそう。
また熱中症寸前になったら大変だしなぁ・・・・
なんていってるうちに抽選で、多分優勝候補のチームと一回戦。
2部で全勝。来年は1部昇格目指して、一節前のリーグ戦では
13-1で大勝した若いチーム。
オジさんパワーや、ノラリクラリ戦法が何処まで通用するかな?
でも、去年居たチームで対戦して一回も負けていなくて、特徴は良く知って居る。
20年も前ではあるが、都リーグで1部を狙っていた我々の方が
経験値では我々の方が間違いなく数段上。ただ、体力やスピードでは
逆に相手のほうが数段上だから、試合は大差で負けるか、
僅差で負けるかの違いくらいで、結果は決まって居る。
どうせやるなら、勝てる相手より強い相手。
雨が降ったら、勝ち目が出るんだけどなぁ・・・・