『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

もう、雨はうんざりだなぁ・・・

2015年09月09日 | Weblog

今日も雨・・・
2週間前に病院へ入院した日から、それまで良かった天気から雨の毎日。
すっきりと晴れた日は1日有ったかどうか?・・・・

意外と僕は雨の日が嫌いじゃない方なのだが、それにしても
今回の長雨はちょっと長すぎるし、降雨量も半端じゃない。
もう、雨はうんざりだなぁ・・・
このままだと、河川の氾濫が起きそうでちょっと気になる。

僕は家を選ぶとき、拘りがあってそれは、結婚してアパートを借りる時から
ずっと守り続けている事でもあるのです。

まず第一に『南向き』である事。
南東でも南西向きでもない、真南に向いていない部屋や家は眼中にない。
最近はベランダが東向きだったり、西向きだったりのマンションが多いけど
そう云う部屋は、朝しか日が当たらなかったり、西陽がきつかったり、
北風や南風以外にも風の影響を受けたりする。

その点、南向きの部屋は夏場は高い陽で部屋の中まで日中の陽が入らない、
逆に冬場は陽が低いので、昼間にお日様がベランダや部屋に差し込んでくる。
そして、隣に建物が無いなど、南側に空間がある事。
広い道路に面して居たり、隣家との間にキチンと空間を設けてある事に拘る。

そう云う家は、窓を開けて風通しを良くすれば、エアコンなどを使う時間は
短くて済むし、慣れると暑さや寒さも気にならなくなる。
だから南抜きでない部屋や家は、僕にとってグレードが低いのです。

もう一つのこだわりは、『周りより少し高台にある』こと。
これもかなり拘っている部分。
三鷹にある自宅のマンションは緩い坂道の頂上付近にある。
今、一人で住んでいる荻窪の秘密基地も、周りより1m程度高くなっている。
大雨で自宅が冠水する事が無いように・・・と言うのがその理由です。

実際、荻窪の同じ町内でも善福寺川寄りの住居は、大雨で川が増水して
水没した事がある。
周りより1m高いと、坂道も緩いから気にならない上に、大雨に遭っても
よほどの事が無い限り、自宅の周辺が冠水する事は無い。

アパートも立てる時に隣家との間に2mの空間を設けた。
避難路の確保も有ったのだけれど、明るく冬に陽が入る部屋にしたかった。
そう云う意味でも、秘密基地のアパートは入居者にとって凄く良い環境だと自負して居ます。

とは言え、今回の雨。
河川が氾濫しなければいいけど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする