575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

危険水位ふたたび   鳥野

2011年08月23日 | Weblog
8月18日は飛騨川バス事故の日。
今年で43回目の法要がありました。
「僕は高校生でした」「ワタシは小学校」と、話合う人たち。
事故は遠い日の出来事になって、参加する人数もめっきり少なくなりました。

事故のあと、国の道路行政を告発した大訴訟。原告130人、弁護団40人、
全国交通運輸労働者の力強い支援を受けました。

6年間の苦労が実って獲得した国家賠償という全面勝訴。
以来、この判決は道路管理の転換点になりました。

43回忌のこの日は、よく晴れた暑い日。「天心白菊の塔」の前のテントで行われている
法要を横目に、トラックが乗用車が疾走していきます。

どうか、事故に遭遇しませんように。

 ここまで書いて、投稿寸前の23日(火)午前11時、下呂市 の飛騨川沿いの住民に 避難勧告。
 局地的豪雨により、飛騨川が危険水位に達したというものです。
 大きな災害にならないことを祈るばかりです。
                        鳥野

 
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする