鎌倉といえば紫陽花が有名。しかし、藤、躑躅、牡丹などさまざまな花が楽しめます。特に藤といえば、鶴岡八幡宮、安国論寺、別願寺が有名。訪れた瑞泉寺の藤棚は異空間といった感。戯れに触れると小花が散っていきます。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 千香子/初刷りや能登の家族の腕相撲 千香子
- 佐保子/初富士や車窓いっぱい裾を引き 麗子
- 佐保子/初刷りや能登の家族の腕相撲 千香子
- 佐保子/初雪に四年ぶりなり夫の歌 佐保子
- 麗子/初雪に四年ぶりなり夫の歌 佐保子
- 郁子/初富士や車窓いっぱい裾を引き 麗子
- 佐保子/雪嶺がビルの隙間にぬっと立つ 能登
- 麗子/しぐるるや人待ち顔の赤ポスト 郁子
- 郁子/しぐるるや人待ち顔の赤ポスト 郁子
- 佐保子/しぐるるや人待ち顔の赤ポスト 郁子
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
goo blog おすすめ
カテゴリー
- Weblog(7692)