日本男道記

ある日本男子の生き様

衛霊公第十五の二十六

2017年08月15日 | 論語を読む

【漢文】
子曰、吾猶及史之闕文也、有馬者借人乘之、今則亡矣夫。

【書き下し文】
子曰わく、吾(われ)は猶(な)お史の文を闕(か)き、馬ある者は人に借(か)してこれに乗らしむるに及(およ)べり。今は則(すなわ)ち亡(な)きかな。

【現代語訳】
孔子がおっしゃいました、
「史料には残っていないが、昔は自分の馬を他人に貸してやるような信頼関係と思いやりがあった。今では誰もそんな事はしない」

【English】
Confucius said, "Could I refer to a lost tradition? Ancient people lent their horse to others willingly. Nobody does it nowadays."

『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。


Daily Vocabulary(2017/08/15)

2017年08月15日 | Daily Vocabulary
20276.annoying(うざい/うっとおしい/ムカつく)
That guy on the phone is so annoying.
20277.bug(うざい/うっとうしい)
Please stop bugging me.
20278.get on (someone’s) nerves(イライラさせる/イラつく/腹が立つ)
She really gets on me nerves.
20279.I can’t drink much(お酒が弱い/苦手です)
I can’t drink much. I get drunk easily.
20280.spacious(広い / 広々とした / ゆったりした)
This room is spacious.

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ