学生時代の弓道部からの友人Hさんが、1月9日から2泊3日で上高地のスノートレッキングに行ってきたそうです。厳しい寒さながら素晴らしい天気だったとメールにありました。
「釜トンネルから河童橋までのトレッキングでしたが、写真は主に大正池からの風景です。
○釜トンネル入り口
○雪の焼岳
○大正池ホテル(冬季閉鎖中)ツララを見て下さい。
○大正池の朝
トップの写真
○雪の穂高岳連峰
○化粧柳の霧氷
」
☆2008年の9月、諏訪湖の花火大会を見た後、上高地に行きました。夏の大正池(クリック)を楽しみましたが雪の大正池の写真は初めてです。それにしても冬のさなかの安曇野・上高地をスキートレッキングする体力・気力は素敵ですね。また各地の旅行画像を見せてくださいね。
カテゴリー
- 東京あちこち(616)
- 関東あちこち(89)
- 神戸あちこち(529)
- 大阪あちこち(132)
- 関西あちこち(139)
- エッセイ(33)
- 昭和50年代の海外あちこち記(47)
- 1995年1月17日 阪神淡路大震災の記録 (8)
- 身辺あれこれ(1140)
- 音楽・絵画・映画・文芸(423)
- 食べる飲む(956)
- 乱読は楽しい(152)
- 東日本大震災ブログ(629)
- ある日のランチ(960)
- 諏訪便り(278)
- ある日の肴/夕食(572)
- 居酒屋“e”&一日の昼食と夕食(159)
- SNS・既存メディアからの引用記事(3190)
- 花・草・木・生き物(1932)
- 居酒屋“e”の女将の俳句と川柳(24)
- びっくり画像・映像(1081)
- 先人たちの一言(2)
- ゲストルーム(646)
- 船橋社中(269)
- 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集(254)
- 俳句、川柳(30)
- 七里ヶ浜写真館(27)
- 新居浜便り(117)
- 沖縄・屋久島・種子島(19)
- 国内旅行(25)
- 友人との九州旅行(28)
- 神弓会(78)
- 北海道/東北旅行(23)
- イタリア/カナダ旅行(47)
- K・Hさんのクロアチア旅行(9)
- ウォーキングの後の楽しみ(81)
- 携帯から投稿(55)
- にんまり話(46)
- ゆうちゅーぶ(47)
- 阿智胡地亭日乗(34)
- 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ(889)
- 辛好のJukebox(110)
- パティオ(39)
- パティオ動画(92)
最新コメント
ブックマーク
- Kaku Kurita Photo Salon
- 栗田格・報道写真家のフォトサロン。 現代史をビジュアルに視る!
- 磯のすーさんあれこれ
- 好きなもの・海釣り、人間、麻雀、家と近所の花々。そしてなんでもあり。友人のブログです。
- 遊木民のアトリエ
- 福島県いわき市から発信。食も風景も花々も全て最高のテイストを楽しめます。
- 岱風句抄
- 祖父「岱風」の自由律俳句集 昭和33年9月発行
- 阿智胡地亭のエッセイサイト
- 新聞入選エッセイや海外あちこち出張記など
- 江戸川区の平井写真館
- 友人知人の会合アルバム集や風景写真など
- ムムリクさんのホームページ
- 楽しい絵画がいっぱい。絵を画くために生まれてきたムムリクさん。
最新フォトチャンネル
最新記事
- 新百合ヶ丘のエルミロードの「築地 とう庵」に久しぶりに5人が集合した。
- 1月31日に目に留まったSNS・メディアの記事
- 東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年12月15日(金)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載
- 【バカの壁人生の壁】人生の師匠 養老孟司を語る 茂木健一郎(脳科学者)
- 1月30日に目に留まったSNS・メディアの記事
- 東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年12月14日(金)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載
- 五木寛之が生きた昭和の匂い濃く描く、”凄春(せいしゅん)”の物語の行く末と今を生きる為の心得とは?【五木寛之・作家インタビュー】
- このところの家の夕飯と昼飯あれこれ
- 1月29日に目に留まったSNS・メディアの記事
- 東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年12月13日(木)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載
- アメリカが崩壊してしまった理由TOP5!
- 新小岩の老舗の蕎麦屋「砂場」でゆっくり蕎麦を楽しんだ
- 1月28日に目に留まったSNS・メディアの記事
- 東日本大震災が起こった翌年の [ 2012年12月12日(水)の阿智胡地亭の非日乗ブログ ] 再掲載
- 【INTERVIEW#220】英語ができない日本人は本当に生き残れないのか?│谷本真由美さん(著述家/ロンドン在住)
バックナンバー
検索
プロフィール
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | |
訪問者 | 755 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 10,977,210 | PV | |
訪問者 | 2,402,636 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 733 | 位 | |
週別 | 836 | 位 |