第87回箱根駅伝 國學院大学ゴール寸前コース間違え
印旛沼の里山住人Kさんから画像つき賀状が届きました。
「明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
正月三が日関東地方は良い天気に恵まれました。
元旦は成田山新勝寺に初詣、今日は近くの「房総のむら」へ
出かけました。
ここで見かけた正月らしい大道芸の写真を添付します。
○獅子舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/7ceb78eb8e3a2a2e2db10fb6d510f6d0.jpg)
○お江戸ジャグリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/57426398120c2974ae4d0781ebe256d7.jpg)
○江戸太神楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/d9aaa0aa1ec9ecf21518e772babdd1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/e58b42237149fc5ec2bc2478dca16ea0.jpg)
○虚無僧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/82cae92fb62d7de33f03ca8d8e397530.jpg)
○猿回し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/3d8d00420f031729340a055d6a23e5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/8b58a6d0fd1b4da9fb8059aca7558d99.jpg)
なお、虚無僧の後ろの藁葺きの家はNHKドラマ「坂の上の雲」で
乃木希典の那須の別邸として撮影につかわれました。」
♪Kさん、早々に楽しい賀状をありがとうございます。
昭和41年に伊予の国で初めて顔を合わせてもう45年が経ったのには驚きます。
今年もよろしくお願いします。
「明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
正月三が日関東地方は良い天気に恵まれました。
元旦は成田山新勝寺に初詣、今日は近くの「房総のむら」へ
出かけました。
ここで見かけた正月らしい大道芸の写真を添付します。
○獅子舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/af/7ceb78eb8e3a2a2e2db10fb6d510f6d0.jpg)
○お江戸ジャグリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/57426398120c2974ae4d0781ebe256d7.jpg)
○江戸太神楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ac/d9aaa0aa1ec9ecf21518e772babdd1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/e58b42237149fc5ec2bc2478dca16ea0.jpg)
○虚無僧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/82cae92fb62d7de33f03ca8d8e397530.jpg)
○猿回し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/3d8d00420f031729340a055d6a23e5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/8b58a6d0fd1b4da9fb8059aca7558d99.jpg)
なお、虚無僧の後ろの藁葺きの家はNHKドラマ「坂の上の雲」で
乃木希典の那須の別邸として撮影につかわれました。」
♪Kさん、早々に楽しい賀状をありがとうございます。
昭和41年に伊予の国で初めて顔を合わせてもう45年が経ったのには驚きます。
今年もよろしくお願いします。