阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

大晦日の一日

2011年01月02日 | 身辺あれこれ
若い衆が今年最後の買いものの終わりに「みかげ山手ロール」を買ってきてくれた。
自家製千枚漬けも食べごろに。

オカヒジキを付け合せて、千枚漬けと数の子を少量お茶のアテにした。

朝は胡椒がよく利いた豚肉がうまく、  
夕飯は粕汁たっぷりで体が温まった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝儀ものなのでお節を

2011年01月02日 | 身辺あれこれ
子供のころはごぼうをささがきにしたり、栗きんとんのために芋をつぶしたりなど、
何日も前から家の正月用のお重の手伝いをしたものだ。家族が少なくなったときからお節は買うように
なった。ここ数年は比較的、内容と値段のバランスがいい「宝塚ホテル」のお節料理になっている。
冷凍冷蔵技術が進んで、防腐用のために砂糖や塩を多用することがなくなったので
それなりにおいしく食べられるのがありがたい。
 子どものころは三が日分の量を母親が作っていたが、全員で2回ほどの食事で一日で食べきる量というのが
今はちょうどいい。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする