阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

船橋桃源郷のヒヨドリとアイガモ・ガーコは厳冬の中、元気です。

2016年02月01日 | 船橋社中
船橋社中の社主さんからバード便りがありました。⇒「↑ パン屋のおじさんは、毎日来ます。ガーコが待ってます。可愛いくて孫だなってパン屋のおじさんは、言ってます。
池に来て、6年目、野生は強いです。寒さにもめげず、暑さにも負けず、宮沢ガーコです。
ヒヨのエサはカラスが敵です、枝にさすとリンゴは、持って行く。紐で結わえたり、ミカンも箸にさすなど工夫です。
ヒヨのパン食いは動きが速いです。そのうちに撮影できるかもね。

リンゴは信州リンゴです。





ムクドリの大群は、ピラカンサスの赤い実をあっと言う間に食べ尽しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の夕食は「エビカレー」

2016年02月01日 | ある日の肴/夕食
カレーはウヰスキーのアテになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする