阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

「東洋のドーバー」銚子・屏風ヶ浦に「岩ガキ」を食べに行く。   その2/全5回  岩ガキの旨さは比類がない  

2019年07月06日 | 食べる飲む

刑部岬の先端の飯岡漁港と太平洋を見下ろすスポットから少し降りたところに、予約していてくれた店「海辺里ーつべり」があります。

当地は銚子のエリアですから、つい先日の「プラタモリ」でも盛んに取り上げられていた「イワシ」の刺身をまずオーダー。

もうこれで三人とも味覚を鷲掴みされた。

そしてキンメダイの一匹煮付けを三人でシエアー。

イワシの天婦羅も追加で・・・

そして待望の岩ガキは大を一人一個宛。期待を上回るうまさでした。

店は二棟あって予約の客で一杯。我々は二棟目の方に案内されゆっくり寛いだ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩時に、車のサイドブレーキをかけ忘れないで。

2019年07月06日 | びっくり画像・映像

事故が起きた現場はロッキー山脈国立公園の近く。ドライバーは、道路横に設置された簡易トイレに立ち寄ったと見られる。

ドライブレコーダーを搭載していた車に乗っていた一人が、突然崖を滑り落ちる車を見て「一体何をしたの!?」と尋ねると、もう一人が「サイドブレーキをかけ忘れたんだよ……」と答えている。

引用元

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性たちの日常生活品は軽減税率の対象から外された。「なぜ生理用品はダメで、新聞はいいの?」 大手新聞業界のごり押しの勝利? 与党へは借りを作った。軽減税率めぐりネットで論争

2019年07月06日 | SNS・既存メディアからの引用記事


画像クリックで本文に飛びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする