当地に引っ越して四回目の諏訪神社の初詣。昨年までの二家族へのご庇護の御礼を申し上げた。
信州諏訪にある諏訪大社は阿智胡地亭の諏訪の先祖代々や今も従兄姉たちが氏子である神社だが、自分が生れた街である三重県の四日市市にも
鎌倉時代に諏訪から勧請された諏訪神社が鎮座して 長く四日市の住民に尊崇されて来たし、
後期高齢者の歳で神戸から引っ越して終の棲家になりそうな総武線沿線の平井にも、江戸時代に諏訪から勧請された諏訪神社が鎮座する。
たまたまの巡り合わせとは言いながら、何ともご縁と言うしかない不思議さを感じる。
click ☞ 四日市の諏訪神社