奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

詳報 初場所 蘇(いける) 奄美 瀬戸内町 序ノ口優勝7勝0敗

2011年01月21日 | 大相撲

110121_ikeru_5_1

↑ 左が(蘇(いける)

相手をよく見て、一瞬早い立ち合い。(拳の位置でわかります)

勝負は3秒足らずで決まります。

西序24 ○蘇 7勝0敗 下手ひねり 5勝2敗 ● 木瀬錦 西二89

110121_ikeru_5_2

頭を下げて、この時点で相手より前に出ています。(仕切り線)

110121_ikeru_5_3_2

↑ すっとのびた右 深い位置です。(この位置が勝負の決め手でした)

110121_ikeru_5_4

↑ 引き付けてねじ込むように、相手のふところに頭を密着します。

上の写真と比較すると木瀬錦の腰が浮いています。

110121_ikeru_5_5

↑ 相手に考える暇を与えず一気に引きます。

だだ引くだけでなく、強力なひねりが効いているので、木瀬錦の上体が泳ぐようにバランスを崩します。

110121_ikeru_5_6

木瀬錦は文字通り土俵中央に真ん中にひざからくずれ落ちました。

110121_ikeru_5_7

110121_ikeru_5_8

110121_ikeru_4

拡大します。

18歳で全勝優勝を決めた蘇(いける)。

東の花道を引き上げる勇姿に盛んなフラッシュが浴びせられます。

関連記事

このブログ2011年1月21日 (金曜日)
初場所13日目 奄美郷土力士全13人の結果と星取表

=====

2011年1月21日 (金曜日)
続報 SOKUHO 初場所 蘇(いける) 瀬戸内町 序ノ口優勝7勝0敗

===========

放送席 (三段目24 千代白龍 と 29枚目 琴鳳の取り組みのあと bs)

解説 、元 栃栄(最高位前頭筆頭、元高校横綱) 現 竹縄親方

三段目の勝負審判の交代・・先ほど少しお伝えしましたが改めて各段の状況を整理してお伝えします。
すでに序ノ口優勝が決まって、阿武松部屋(おうのまつべや)の蘇(いける)、序二段の木瀬錦(きせにしき)を今日破ってただ一人七戦全勝として序ノ口優勝を決めました。
その相撲をまずご覧いただくことにします。

埼玉栄高校で相撲の経験がある、蘇(いける)画面の右(左の誤り)です。
行司 はっけよ~い 残った残った残ったあ~
館内拍手(立ち合いから3秒足らず)

大きな相手だったんですがあ、うまく取りましたねえ。
う~ん、やはりこおー、中に入りこんでですね 
はい
うまく取りましたねえ

そうですねー、(行司 いけるう~)埼玉栄高校出身ということは、きょう解説の栃栄、竹縄親方の高校の後輩ということでもあります、なるわけです。
はい
なかなか体格も、・・小柄ですが引き締まった体してますしねえ
はい、あのう、やはりこおいう相撲取る力士がですねえ
はい
上あがってくると、ほんとにこお相撲もだんだん・・どんどん面白くなってくると思うんですよね
はい、・・・175センチ体重100キロ、今、体重増やそうということで昼、夜、どんぶり飯を5杯づつ・・食べているという・・
おおー
ええ・・これからが非常に楽しみな・・先場所初土俵踏んだばかりの蘇(いける)が序ノ口優勝を決めています。

==========力士情報

蘇 堅太 (いける けんた)
最高位 序ノ口 24

生年月日 平成4年11月
出身地 鹿児島県大島郡瀬戸内町
身長 体重 175センチ 96キロ
所属部屋 阿武松

初土俵 平成22年11月

========

木瀬錦 秀明 (きせにしき ひであき)
最高位 三段目 65

生年月日 昭和57年10月
出身地 山形県最上郡大蔵村
身長 体重 180.5センチ 147キロ
所属部屋 三保ヶ関 → 木瀬 → 北の湖

初土俵 平成13年3月


初場所13日目 奄美郷土力士全13人の結果と星取表

2011年01月21日 | 大相撲

大相撲一月(初)場所 12日目
→両国国技館 

奄美郷土力士全13人の結果と星取表

 日本相撲協会

=========
太字は今日取り組みのあった力士
赤太字が勝った力士

十両

旭南海(きょくなんかい)徳之島天城町 大島部屋
1月西十両1 ○●●●● ●●○●○○●○5勝8敗

11月東十両5 ●●○○● ○●●○○ ○○○○○10勝5敗
9月東前頭16●○●○● ●●○●○ ●●●●●4勝11敗
7月西十両12○○●○● ○○○●○ ●●○○○10勝5敗 
5月 西十両9●●○●○ ○○●●● ○●●●○6勝9敗
3月 東十両7●○●●● ●○○○● ●○●●○6勝9敗

幕下

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-3勝3敗    
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗          
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4            
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2    
5月西幕下15 ●--○- ●-●-● ○---●2-5    
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2

薩摩響(さつまひびき)奄美大島宇検村 境川部屋
1月東幕下28 ○-○-●--○-○○-- 5勝1敗       
11月西幕下15 -●●-○--●●-○-●-- 2勝5敗         
9月東幕下8  ●-●-●--●○--●--○ 2-5    
7月東幕下5  -●-●- ●○-○- ○-○--4-3
3月東幕下12 ●--●○ --○-○ -○●--4-3

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
1月西幕下28 ●--○●-○--○-○- 4勝2敗      
11月西幕下34 --○-○●--●●-○-- 4-3            
7月東三段4  -○●-○--●-○○--○- 5-2   
5月西幕下52 ●--○○ --●-● -●○--3-4
3月西幕下37 ●--●○ --○●- ●---●2-5

慶(けい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
1月西幕下30 ○-●-○--●-●-●- 2勝4敗      
11月東幕下44 -●○--○○--○●---○ 5勝2敗          
9月東三段5  ●-○--○○--●-○○-- 5-2            
7月東幕下58 -●-●-○-○●--●--○ 3-4   
5月東三段46 -○○-- ○○-○- ○-●--6-1
3月東三段30 ●-○-○ --●●- ●--○-3-4

三段目

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川
1月東三段42 ○--○●--○-●●-- 3勝3敗       
11月西三段24 ○--○●-●--●-○-●- 3勝4敗       
9月西三段52 -●-●○-○-○-○---○5-2            
7月東三段37 ○--●-●-○●-○--●- 3-4
5月東三段11 ○-●-- ●●-●- ○---●2-5
3月東三段34 ○--○● --○○- -○-●-5-2

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
1月西三段65 -○○--●-●-■ややや2勝3敗      
11月西三段35 -●●--●-○○--●--● 2勝5敗   
9月西三段60 -○-●●--○-○-○--○5-2          
7月東三段45 ●-●--○-●-○-○●-- 3-4 
5月西序二6  ○--○○ --○-● ○---○6-1
3月西序二28 ○--●- ○-○●- -●○--4-3

千代皇(ちよおう 基 もとい改め)与論島与論町 九重部屋
1月西三段66   ●--○-○-○-●●-● 3勝4敗
         
11月東序二段3  -○-○-○-○-●-●-○- 5勝2敗         
9月西序二段40 ○-○-○--○-●○-●-- 5-2   
7月東序二段82 ○-○-○-○-●--○--● 5-2   
5月東序口11初 -●○-○-●--○-○-○-5-2      

序二段

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
1月東序二92 -●-○-○-●-●-○- 3勝3敗      
11月西序二69 -●-○●--●○--●--○ 3勝4敗      
9月西序二99 -●-○○-○--●-●-○- 4-3          
7月西序二78 -●-●○--●○--●○-- 3-4 
5月東序二110-●○-- ●○--○ ●--○-4-3
3月東序二110●--○- ●●-○- -●--○3-4

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利 北の湖部屋
1月西序二段102-●○--○○--○-●- 4勝2敗         
11月東序二段81 -●●-○-○-●-○--●- 3勝4敗         
9月東序二段58 -●-●-●○-○--●--○ 3-4
7月西序二段93 ○-●-●-○--○○---● 4-3 
5月西序二78   -●-●● --○-○ -●--○3-4
3月西序二111  -○●-- ○○--● -●-○-4-3

舛奄美(ますあまみ)奄美市名瀬 千賀浦部屋
1月東序二108●-○--■やややややや 1勝2敗       
11月東序二88 ●--○-○-●-●-●-○- 3勝4敗 
9月西序二62 -●-●-○-○●--○-●- 3-4         
7月東序二96 ○--●-●-○-○●--○- 4-3
5月西序二69 -○○-● -●--● ●---●2-5
3月東序口9  ○-○-○ -●--○ ●--○-5-2

喜乃富士(よしのふじ)喜界島喜界町 中村部屋
1月東序二112  ややややややややややややや 0勝0敗        
11月東序二97 ○-●-○-●--●○-●-- 3勝4敗       
9月東序二64 ●--●-○-●-○-●--● 2-5          
7月東序二17 ●--●●--●-○●---● 1-6
5月東序二39 ●--●- ○○--○ -●○--4-3
3月西序二63 -○-●○ -○-●- ●--○-4-3

序の口

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
1月西序ノ口24 -○-○○--○○-○-○ 7勝0敗
 

110121_ikeru_1_2

全勝優勝で、勝ち名乗りを受ける 蘇(いける) 国技館

西序24 ○蘇 7勝0敗 下手ひねり 5勝2敗 ● 木瀬錦 西二89

110121_ikeru_3_2

のちほど詳しく

=======

川畑明生(宇検 篠川中3) 瀬戸内町 181cm 120kg春 立浪部屋へ

====

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)


続報 SOKUHO 初場所 蘇(いける) 瀬戸内町 序ノ口優勝7勝0敗

2011年01月21日 | 大相撲

大相撲一月(初)場所 12日目
→両国国技館

序の口

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
1月西序の口24 -○-○○--○○-○-○ 7勝0敗

西序24 ○蘇 7勝0敗 下手ひねり 5勝2敗 ● 木瀬錦 西二89

序ノ口でただ一人全勝でむかえた13日目

蘇(いける)奄美大島・ 瀬戸内町  阿武松部屋(おうのまつべや)は、

序二段、9番目の取り組みで、西の序二段89枚目の 木瀬錦を左からの下手ひねりで破り、全勝優勝を決めた。

■平成23年 一月場所 十三日目の取組および結果(序二段) 2011年1月21日 金曜日(日本相撲協会)

ソクホー13:10 情報お待ちしています。

=======15:50 ゾクホー

【大相撲初場所】序ノ口優勝は蘇(いける)、目標は舞の海 - MSN産経ニュース http://t.co/8SJKjka

蘇 堅太(いける・けんた)(18) 力士情報

蘇 堅太 画像検索

鹿児島県瀬戸内町出身
5歳から古仁屋相撲クラブに所属
3年先輩の慶(けい 西幕下30枚目)の勧めで慶と同じ埼玉栄高へ進学、同じく阿武松部屋に入門した。
平成22年九州場所初土俵
得意は右四つ、寄り。175センチ、100キロ。

序ノ口優勝を決めた
蘇の話「自分の相撲を取れなくなるので、全勝優勝は意識しないようにした。体をもっと大きくしながらスピードもつけ、舞の海関みたいな相撲を取りたい」