奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

Photo ノアサガオ

2010年04月04日 | 写真

100404_noasagao_1

赤崎公園の ノアサガオ

高い木を多い尽くすようにツルを伸ばし、我が物顔に花を咲かせます。一面の木々を覆い尽くすように広がることもあります。

連なった花の並び具合をうまく切り取るのが写真撮影のたのしみです。水滴が似合います。

twitter で、twitpic に投稿した写真にもリンクします。↓ 

http://twitpic.com/1d50z8 - photo 野アサガオ ヒルガオ科 繁殖力が強く、10メートルほども、ツルを伸ばして木々にまとわり花を咲かす。林が数メートルにわたって一面シートで覆われたように見えることもある(マウント群落)。今日の奄美・名瀬 15.4℃~
約3時間前 TwitPicから

100404_noasagao_2

 


名前のわからないサクラ

2010年04月03日 | 桜の観察

↑ 奄美大島大和村 村営公園フォレストポリス 水辺の広場 駐車場のサクラ。昨日、2日金曜日撮影。

長いあいだ、このサクラの名前はわかりません。

奄美市名瀬の赤崎公園に「オオシマザクラ」と明記してあるる並木のサクラが今年から、すこし花を咲かせるようになった。

それで、花の芳香や、樹皮の色や葉の形色も、↑ このサクラと似ていると気づいた。

これに似たサクラの木は、瀬戸内町や宇検村にあるのだが。ケンキュウ中です。

これまで「オオシマザクラ」と思っていた、宇検村田検のサクラや奄美市名瀬の高千穂神社、それに湯湾岳のソメイヨシノの木の前のサクラは、どうも「ヤマザクラ」らしい、ことがわかった。

すると、↑ これは? ・・・・。

=====

2008年03月20日投稿   再生回数 210

名前など訂正しました。


奄美大島 湯湾岳 ソメイヨシノの観察

2010年04月02日 | 桜の観察

入学や卒業、年度末は、ソメイヨシノの開花の時期と重なるのですが、

奄美の小中学校の校庭にはソメイヨシの木が植えられているという話は聞かない。

今から思うと、このことは、思いのほか・・・・。

さまざまjな事を考えさせてくれる亜熱帯のソメイヨシノです。

「さまざまなこと思い出す桜かな」 芭蕉

100402_cherry_yuwan_8

100402_cherry_yuwan_7

100402_cherry_yuwan_6

100402_cherry_yuwan_5

===↓ 湯湾岳公園 展望台駐車場

100402_cherry_yuwan_4

100402_cherry_yuwan_3

100402_cherry_yuwan_2

100402_cherry_yuwan_1


オオシマザクラ 

2010年04月01日 | 桜の観察

100401_oshimazakura_3

奄美市名瀬 赤崎公園

オオシマザクラ百本並木の

いままで狂い咲き程度でしたが、今年から

花をつける木が増え、花の数も増えました。

100401_oshimazakura_2

フォレストポリスの水辺の広場の駐車場にもこれとよく似た形と芳香のする桜がある。

100401_oshimazakura1

「立志記念植樹 平成四年二月四日 名瀬中学校 二-二」と書かれたポールも見えます。

オオシマザクラ wiki  (大島桜)
バラ科
野生種のサクラの一種。

関東以南の島嶼の海岸沿いから山地にかけて多く生育する。
特に伊豆諸島に多く、和名の由来となっている。
花期は春、3月から4月。
カスミザクラの島嶼型
桜餅は、このサクラの若葉を塩漬けにした物を使用する
ヤマザクラ wiki と比較して、葉に産毛がないため本種の葉が多く用いられる。
フジバカマと同様の香りがする。