≪Ⅿémoire:松尾芭蕉像・句碑(蚶満寺かんまんじ) 2016.8.20≫
奥の細道で有名な蚶満寺。松尾芭蕉はこの寺の裏手の象潟(きさかた)を
太平洋の松島海岸と対比して鑑賞し、句歌を詠んでいる。しかし松島では
その景勝に発句をせず象潟では句を成している。一体どちらが絶景なのか。
句碑: 『 象潟や 雨に西施が ねぶの花 』(奥の細道)
解釈: 象潟の風雅は雨に濡れた合歓の花、まるで越国の美女と
言われた西施が憂いに沈んで眠っているようだ・・・。
参照#①象潟の景観(春うらら田植え時期) ②蚶満寺