お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

杖立温泉(熊本県小国町)

2018年09月11日 |  ♨温泉地風光景観

映像:杖立川の両岸に高温度の湧出が認められ、初夏なのに噴気が確認できる。

日本温泉地域学会を終了し、簡単な後片付けをして帰り際のプラス温泉探査
隣町:小国町にある杖立温泉。ここは昭和の高度成長時代は九州の奥座敷とも
いわれた程賑わっていた温泉地だが、痕跡はあるもの他の温泉地同様寂れてる。

解説平安時代初期、この地に立ち寄った空海(弘法大師)が、杖をついて湯治
   に訪れた病人が、浴後に杖を立てたまま忘れて帰途についた様子を見て
   詠んだ、 “ 湯に入りて 病なおれば すがりてし 杖立ておいて 帰る諸人
   という歌に由来する。この故事からも当温泉は古い温泉地と伺い知れる。

参照同じく『治癒伝説』由来の肘折温泉(東北地方山形県最上郡大蔵村)


コメント    この記事についてブログを書く
« 出逢い橋(やまびこ旅館) | トップ | 背戸屋(熊本県杖立温泉) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨温泉地風光景観 」カテゴリの最新記事