
リニューアル再掲:階段国道339号線 (竜飛岬:2007.08.09)
日本唯一の階段国道。漁師の軒先を抜け影像の場所に出る。登り切るとパワー岬。
竜飛岬には聞く物観るものがキラ星の如くある。風の音、潮騒、霧笛、汽笛、鴎
の鳴声。北海道、下北半島、津軽海峡、灯台、行き交う外国船、マグロ漁船、イ
カ釣船、青函トンネル記念館・・・充分楽しんでから眼下の、三厩漁港へと降りると、
なんと日本で唯一、階段の国道。トドメは地下を走る世界最長のトンネル『青函
トンネル』、そこを疾風する北海道新幹線。日本には岬が一杯あるが、こんなに
記録的な岬は存在し無い。岬だけの世界遺産を創れば、『世界岬遺産:竜飛崎』。
参照#階段国道を登りきると、竜飛岬が拡がる。龍飛岬灯台
#この場所を人跡の袋小路と表現した太宰治(含羞と失意の作家)探訪紀行