![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/e1d5426f6efc7a9835d782e32ac50f2e.jpg)
納車前のルノークリオRS 第二ファクトリーにて
お客様のご要望でいわゆる社外HIDキットを取り付けることになりました。
HID取付は比較的ポピュラーな作業で、ショップでも多数の作業実績はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/6203e5ffbb64e15a5a018c41ec761e80.jpg)
よくあるお財布に優しいアイテム
今回は最もオーソドックスな組み合わせで、35W/6,000Kのチョイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/7b656a8c21f05a31fd7c41adf4a8eb1e.jpg)
取付スペースが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
社外HIDキットを体裁よく取り付けるのはバラストを如何に上手く隠すかに尽きます。
このクリオではヘッドライト周辺にギッシリと部品が詰まっており難儀そうです。
ヘッドランプを外せば何とか隠せるだろうと思いましたが、バンパーを外す必要があり、
新車を傷つける可能性があり、やりたくありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ラジエター上の大きなプラスティックカバーも一体のようで、これまた外せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ここで、Dr登場ダス。(←これが言いたかったw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/463321ef88c5b40a1d4672788b9cf754.jpg)
Drマジックで取付完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
何処に隠したかお解かりでしょうか?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/99eeff8801bc3fcf0f482dbfa8e90d26.jpg)
左側ライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/7e7ad2ee12623224ea933eb4e1d97acc.jpg)
右側ライト
専用ブラケットで吊り下げました。
隙間を利用して我ながら上手く隠せたと思います。
以上、特別に自慢するほどではありませんネ(笑)。
後の配線等の面倒な作業は辞退しましたw。
簡単と言えどもリレーやキャンセラー取付などそれなりには面倒です。
電気の得意なKメカ(3人ともKで特定不可w)の配線作業も完了です。
これで完成納車ダス!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/bbf8c3e120e5c8080d25a792ed875643.jpg)
納車延期ダス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
定番のバラスト不良で、即効返品交換申請しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/f6078ce786314adb3d6dde4860de2285.jpg)
ナンボでも送りまっせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ど~もこちらの製品は最初から不良品か、すぐ壊れることを前提にしてるようです。
新たなバラストで完璧かと思いきや、お客様に納車して即再発してしましました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
再度、手持ちのバラストを二個送って何とか回復出来ました。
信頼薄のHIDキット+手厚い保証
果たして良心的というべきか複雑ですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)