![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/08/e1d736ff52aed044c75ad7310109a63c.jpg)
限定150台! バニライエロー 1.2POP 正規物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
この個体は探しても見つからないバニライエローの500です。
稀少な理由は限定台数が少なかったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/eb69b7ae28e9b02be46ceb2be953c018.jpg)
2009y 1オーナー 走行2.7万km 検査26/7 168万円w
車検が短くて価格もお安くないですが、そこは相談に乗りまっせ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/90d34be8ccea8a520c25bf82925873e2.jpg)
フルノーマル極上品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/75/8cef37eeb42e0bd696cc833b957a67db.jpg)
綺麗なインテリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/99/68446667e52ef57d89216b749b195de7.jpg)
好ましい1.2SOHCエンジン
個人的に500シリーズでは一番好ましいと思うエンジンです。
理由は挙動が最も自然だからです。
69PSでも低速トルクがあるので、アンダーパワー感はありましぇん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b3/d67041ee138bf49e560c8c5f58626bca.jpg)
町内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
賛否両論のデュアロジック(シーケンシャルAT)は年々改善されてきたようで、この
500では余り欠点を見出せませんでした。
CITYモードでも不快感はほとんど感じなかったのは、改善部分に加えて1.2エンジンとの
マッチングが良いからだと思います。
このバニラちゃんは増殖している500の中でも・・
目立ちまっせ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(詳細はこちらをご覧下さい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/749574def7a11ecec98e56254fa024b9.jpg)
2005y 最終FL型 147TSセレ 74,000km 1オーナー 検査受渡し 65万円
それなりに走りこんだ個体ですが、新車時から大事に扱われてきたのが伺いしれる個体
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/fb393522b4362b3c0687626a58aa4536.jpg)
好ましいフルノーマル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/5e2a5d1f000d4501b699a23d805d3ab0.jpg)
色褪せ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/3ee0f744ad604823bc281a7f91ffb4d8.jpg)
綺麗なインテリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/7a6f19bc7608096c90cbfcb6682d4e86.jpg)
Tベル廻り5万km交換済
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/66c526e91817aac120748abb678c4f23.jpg)
フルセット完備
新車時よりディーラーメンテで各部好調で、走行距離を感じさせない個体です。
詳細はこちらをご覧下さい。
以上二台はDrもお奨めの個体ダス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)