![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b0/2cc43377a4f37b9202d090c0ae0207cd.jpg)
クラッチO/Hの500TAとし遠路車検依頼の147GTAセレ
Drの大局観で判断すると、ショップはやや中だるみ状態です。
3月の車両販売は、好調(1~2月は丸出駄目夫)でしたが、ここに来て明らかに勢いは無くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
メンテ部門も暇と言うことはありませんが、いつに無く車検も少なく一般修理も落ちついた状態です。
結局は薬局で、クルマ屋というのは、クルマが回転しなくてはダメなんですネ。
怒涛の新着入庫も、今はちょっと寂しい状況で仕入れネタが減りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
同様に、当ブログもネタにやや窮している状況になりました。
クルマが回転していたら、新着をはじめネタには結構困りませんからネ!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2d/9076cb785d9cfb2ee4b945ed63834405.jpg)
商談中の青いの二台 稀少GTマニュアルと新着147GTA
売れる確立は50%というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/17/3c89185523cb6d07983390f924d96a10.jpg)
916GTVはツルピカに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b7/e24f0fccab592005063ab37b6f22342b.jpg)
元より綺麗なインテリア
すでに売約済みの個体ですが、ボディをプチレスしたら新車に近い状態になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/73/34f2e17e10855bf86fdd944045808740.jpg)
修理中の156二台 エンジン不調のJTSとパワステ修理のTS
右手の156シルバーはセレからMT化した個体ですが、何の問題も無く実用に使われています。
元がセレであったと気づく人は居ないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/c50f414b211629e0ec7ab8756139babf.jpg)
遅れ気味の101とほぼ完成の115SPIDER二台
101のシリンダーヘッドは完成状態ですが、スタッドボルト抜けで足踏みしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/3ac35aef2ca728e8317cc4f1dbd1578d.jpg)
115のシートが完成
差ほどたいした作業もしてない割りに時間を費やしました。
以上、商談が全くないわけもありません。
車検や修理もそれなりには依頼があります。
季節的にも天候不順の3月から4月(春爛漫?)になりました。
4月は全てのスタート時期ですから、ショップの中だるみも解消したいものですネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)