Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

ジュリアスーパー1.3入庫(売約済)

2017-09-15 10:58:57 | 成約御礼

1972y 1.3改2.0エンジン(構造変更済) ややモディファイ仕様

常連様の注文で、専門店から仕入れたジュリアスーパーをご紹介します。

なお、この個体は確定オーダー(本人様現車確認済)で仕入れました。

従って、ご商談は出来ませんことをご了承下さい。


低い車高とレプリカアロイ(中期生産?)


ボディは良好                      一部要プチレス箇所有り


リニューアルされたワインカラーのシート


ドアートリムも同色新製


2000エンジン                        WEBER45+エアーファンネル


ヘッダー付

ボディ塗装は綺麗ですが、一部はプチレス作業をします。

インテリアはこのままでNPですが、社外ステアリングを交換するか相談中です。

試走したところ、ある程度実用に使われていたのか、全体的に好調でした。

ファンネル+ヘッダー+マフラー省略?で景気良くパワフルに走ります。

気になったミッションシンクロは駄目で要O/Hです。


早速整備開始!                      やることが早い 


RrトレーリングアームBUSH崩御            よくあることダス 


マフラー穴                     よくあることダス 

こちらはストックの新品に交換します。


生活の知恵か?             トラニオンスペーサーインスタント修理

正攻法であれば、トラニオンのASSY(ブラケット+BUSH+スペーサー)を交換すのですが、かなり面倒な作業
です。

スペーサーのみカットして挟み込めば大幅な作業時間が短縮されますが必ず脱落するのが駄目でした。

このホースバンドは脱落対策で、果たしてこれでNPかはなんとも言えませんが、少なくともスペーサー無しよりは
betterでしょう。

作業は続きます。



        



            

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする