
Made by N前名人

黒ステッチは違和感ナシ
少々時間が掛かりましたが、N前名人に無理を言ってレストアして貰った待望のダッシュが完成しました。
レザー張りの為に、オリジナル通りというのは不可能でしたが、それでも以前のバリバリ状態からは見違え
ました!。
相変わらず、N前名人の作業は丁寧でセンス良いです。
歪んだダッシュの修正と下地の仕上げは相当手間が掛かったと思われます。

施工前の状態

不細工ダス


これから取り付け
ダッシュ未完成の為に、作業が中断しておりました。

惰眠を貪る我が124BC

懸案の予備検査は、書類不備の為に遅延しておりましたが、ようやく書類審査まではパス出来ました。
後は改善して、ラインを通せば、晴れて公道を走れます。

ステアリングはレストア済 純正シフトノブも付けた
とりナマズ、外内装は少々ボロくても、ナンバーを付けて走れる状態にするか、外内装も一気にレストアして
からにするか思案どころです。
季節的には、早く乗りたい気分ではあります。
直ぐに乗れる状態にて楽しみ、翌年の乗れなくなる夏(梅雨)前にレストアに掛かるのが無駄が無いような気も
します。
とりナマズは、ダッシュを付けて走れるようにしたいですネ!
