1975y シムカ 1000 RallyeⅡ 1,300cc 白/黒 左ハンドル 4速マニュアル RR駆動
オーバーフェンダー付き 車検R4/11 価格応談
前後にオーバーフェンダーが付いています。外すとタイヤがはみ出ます。
カワイイです。サイドミラーは左のみ。フロントマスクはグリルがないです。
ナンバープレート下から空気を取り入れてラジエターを冷やしています。
横から見ると平凡なセダンです。
アルミホイール 薄いゴールド色
多分オリジナルのバケットシート✕2
内装の程度はまあまあじゃないかと思います。
ステアリングは社外品?
もうやる気満々!?
4速マニュアルミッション、比較的ヌルっと入るシフト。シフトノブは純正っぽいです。
後ろにだけロールバーが付いています。
天井はタレていません。
リアエンジン後輪駆動
1,300cc OHVなのでチェーン方式。
もともとキャブはソレックス35Φみたいですが、ウェーバー40Φ+ロングエアーファンネルに換装
フロントトランクスペース 前がトランクで後ろがボンネットとなります。
正直に申し上げますと、恥ずかしながらどこまでがノーマルなのかはわかりません。
少なくとも吸排気は変わっています。
ワタクシも乗りました。思っていたイメージよりも良い感じです。
キャブを大きいサイズに変えてあるにもかかわらず、セッティングはかなりイイです。
最初から最後までキレイに吹き上がります。それと4速それぞれのギア比がエンジンとマッチしています。
ハンドリングもこんなにもフィーリングが良いのかと感じます。
本当に欲しくなる一台です。
by ナースkr