団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

素人療法

2007年11月25日 | 日記・その他

  

「親の因果が子に報い」じゃないですが、母親が糖尿病で長年苦しんでいたので、私も何時かはと覚悟していました。毎年の健康診断で血糖値の高さを指定されていましたが、敢えて無視してきました。

 しかし、予定通り宣告を受けました。何時までも放っておくわけにもいけません。そこで、丁度前の会社を早期退職する機会に良いチャンスと思い教育入院を経てインシュリン注射と食事療法を始めました。半年ほど続けたでしょうか。

 朝晩のインシュリン注射と毎日の血糖値の測定に「こんなこと一生やってられるか。食事療法で直して見せる」とインシュリン注射を止め食事の節制だけで半年ほど様子をみたところ血糖値もHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の数値も糖尿病ぎりぎりのところで安定してきたので先生に治療の中止をお願いして自分で食事療法を続けてきました。

 しかし、やはり、素人療法でしかなかったようです。久しぶり(3年ぶり?)に健康診断を受けたところ血糖値とHbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の数値が当時よりかなり悪化していました。毎日食べるものも食べずに辛抱してきたのは無駄だったようです。がっかりです。残念。

 もう少し食事療法をきつくして頑張ってみるか、それとも、もう一度医者に付くか考えどころです。

さてどうするか!