団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

パソコン三昧

2013年01月01日 | PC

 年賀

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

今年も今月10日で連続12年の達成です。後10日、なん とか達成したいものです。

   1999年7月17日    第 1回

   2000年1月1日    第 128回

   2001年1月1日    第 471回 

   2001 年1月11日木曜日  第480話 ここから連続記録が始まりました。

   2002年1月1日    第 835回

   2003年1月1日   第 1200回

   2004年1月1日   第 1565回

   2005年1月1日   第 1931回

   2006年1月1日   第 2296回

   2007年1月1日   第 2661回

   2008年1月1日   第 3026回

   2009年1月1日   第 3392回 連続2913回目

   2010年1月1日  第 3757回  連続3278回目

   2011年1月1日  第 4122回 連続3643回目

   2012年1月1日  第 4487回 連続4008回目

   2013年1月1日  第4853回 連続4374回目

  なんだかんだと とうとう13年も続けてきたんですね。本当にバカなことを始めたものです。とは言いながらも、そのおかげでパソ コンという全く想像もしなかったものとともに楽しい人生を過ごさせてもらったのも事実です。仕事など多くのもの も捨てたような気がしますが、パソコンに合わなかったらこんな面白い経験もできなかったと思えばこれも縁です ね。
  さて、そのパソコンも暫く諦めていた自 作の血が騒ぎ出し、今や毎日パソコン三昧が続いています。尤も、年金暮らしでお金がないのはま すます厳しくなっていますので、お金をかけて新しいものを組むなんてことは到底無理なので、今や何度も書い てきたように中古パソコンをもらってきてそれをいかに快適にするかを楽しんでいます。
  長い中断のためにパソコンの世界は全く様変わりして毎日が勉強勉強です。ハードにはできるだけお金をか けずソフトが主体になりますが、こちらも全く別世界のようです。
  それにしてもここで役に立つのがネットですね。自作を始めたころはまだまだ情報も少なく良いソフトもあ まりなかったような気がしますが、今やちょっとサーチすれば便利なソフトが無料で提供されていて驚くばかり です。沢山のソフトにお世話になったので、これから随時紹介させてもらおうと思っています。

 

いや~、忙しい!