団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

Opera

2013年01月17日 | PC

  第4866回でPuppyでOperaが使えたと書きましたが、こうなる と何とか Ubuntuでも使いたいと検索して探しました。どうやら使えている人 がいるようです。これは挑戦する価値がありそう。
  そのうちの2つのブログを参考にさせてもらいました。それにしても本当にありがたい時代になりました。 私のような素人がとにかく挑戦できるのですから。ありがたいことです。

  OperaをLinux(Ubuntu)で使う方法より

  インストー ル方法

1. Opera ブラウザ | 高速で安全 | 新しいインターネットブラウザを無料でダウンロード にアクセス

 2. Ubuntuパッケージを選択しダウンロード

 3. ダウンロードしたパッケージをインストール(管理者権限が必要)

 ということで早速ダウンロードページ へ
ここでダウンロードするものを選ぶ どれを選べばよいのか良く分からなかったが、今回はUbuntuの opera_12.12.1707_i386.debを選択。これは正解でした。

  Opera ブラウザのダウンロード

概要新機能機能ワンポイントダウンロー ド

Opera 12.12 / Linux i386

Ubuntu に落としたもののそのままクリックしてもインストール成功とでたもののその実態がどこにもなくどうもまだパッ ケージのままのようです。
  やはりきちんとインストールしないと駄目なようで、またしてもネットをさ迷い、それらしきところを見つけま した。

  Opera をUbuntuにインストールより
   Operaインストール 意訳編

Opera のインストール方法です。初心者さんには,少しヤヤコシイかも知れません。Synaptic利用は,お薦めしま せん。「端末」を利用して下さい。

・・・略

先に,Operaの.debパッケージをダウンロードしておきます。

先ほど,デスクトップにダウンロードし た,Operaの.debパッケージをインストールします。

sudo dpkg -i Desktop/opera_9.64.2480.gcc4.qt3_i386.deb

opera_9.64.2480.gcc4.qt3_i386.deb をインストール。

※debパッケージ名を全て入力する必要は有りません。他に似た名前のファイルが 無いなら,sudo dpkg -i Desktop/ope 辺りまで入力して [ Tab ] キーを押しますと,後半は補完されます。

メニューから「インターネット」→「Opera」の存在を確認して,起動してください。

…以下略

準備にいろいろソフトを入れるように書 いていましたが、落としてきた Opera も最新のものだし、時代が変わっているのできっともうそんなのはいらないのじゃないかとOperaのみを上記を下記のように書き換えて端末に打ちインス トールしました。

  sudo dpkg -i デスクトップ/ opera_12.12.1707_i386.deb

なんとこれが大当たり、何の問題もなく 無事インストールが終わり、立ち上げてみるとWinで使っているのと全 く同じです。早速おOperaのブックマークをインストールしました。
  Winで今使っているのとそっくりな環境が出来上がり、早速使ってみましたが全く問題ありません。 PUPPYに入れたOperaではアドビのフラッシュプレーヤーを入れるとYouTubeが見れないなどい ろいろ問題があったのも全くありません。これは最高です。
  こうなると Ubuntuの方がPuppyより優位になりそうです。とは言いながら PuppyにOperaの最新が入れば最高です。又ネットを巡回して探すか。

後は、ワードとエクセルが動けばWinから移行できそう。今度入れたWin8の分かりにくさよりよっぽど使いや すいかも。

悩みます!