一年中が寝正月のような生活 に入ったので、今年の正月はことのほか正月気分がありません。普段と変わるのはいつものネット巡回でお休みで更 新がないところが多いので巡回が早く終わってしまうことくらいでしょうか。今年は、それにパソコンの勉強が加 わったのでお陰で今まで縁のなかったソスト関係の情報集めが進みます。
それにしても、長い間ネットしか関心がなくなっていたので本当に浦島状態です。知らない間に世 の中は変わっています。
ということで、正月はクラウドコンピューティングとは何なのかのほんのとっかかりに触れています。
ふとした情報から今や無料でデータをアップできるサービスが増えているというのを知り、ちょっと興味が わいたので調べてみました。
早速サーチしてみると沢山のサービスがあるようです。
リ ンク集 無料ではじめるクラウド生活!~大容量・モバイル対応でもっと快適に
ということでここの情報からマイクロソフトとGoogleのを試してみることにしました。まず はマイクロソフトから。スカイドライブと言うそうです。
早速SkyDrive にサインインしてファイルをアップしてみましたが、もうひとつ使い勝手が悪いのと、フォルダを アップするには専用ソフトのSkyDriveな るものが必要だとのことで試してみましたが、何と我が家の極貧PCのXPでは肝心ののアプリがインストール できません。VISTAには対応しているということでダウンロードして入れてみましたが、何とこれも何が悪 いのか上手く入りません。こうなると余りに使い勝手が悪いので何か良い方法はないかとサーチしてみました。
やはり、この問題は苦労している人が多いようです。中には、それはソフトが対応していないのだから駄目 なんて回答もありました。しかし、もう少しサーチしているとこれはというのがありました。
同期が簡 単!SkyDriveアプリのインストール、設定、ログアウト
SkyDriveにフォルダご とアップロードできるSDExplorerの使い方
これは良さそうです。ということで早速インストール。XPにも難なくインストールできました。 使ってみましたが、フォルダのアップも簡単です。ということで、4台の極貧PCに入れました。
実はこれをやってみようと思ったのは、このHPのデーターをアップしてどのPCからでも使える ようにならないかと考えたからなのです。
ということで、すべてのデーターをアップして他のPCから使ってみました。というよりバックアップとし ての利用なのでアップしたものを他のPCにダウンロードしてそこで使えれば良いのです。
アップしたデーターの更新を一台でやれば他のパソコンでも使えるのでこれは便利です。今まではPCの故 障で更新にあせったものですが、ここへアップしておけばいざという時にデーターの喪失は免れそうです。
それだけなら単にLANでできるのですが、LANはこれも極貧PCの所為か上手くつながらなかったり、 認識に時間がかかったり、究極は両方のPCを同時に立ち上げる必要があったりとなんとなく使い勝手の悪さを 感じていたのです。
ところが、これなら必要なPCだけを立ち上げ、SkyDrive にサインインすればすぐに使えます。というかサインインも覚えているのでいちいちサインインし なくても良いようにしておけばネットにつなげれば何時でも使えます。これはもしかしたら使えるかも。
ということで、暫く使ってみようと思ってます。それにしてもすごい時代になってますね。クラウドと騒が れているのは知ってましたが、どうせこちらには関係ないやと余り調べもしなかったのですが、恐れ入りまし た。おまけに無料アプリも誰かが開発してくれています。
ありが たや!