青山さんの何時もの「答えて、答えて、答え る!」が、今週も興味深かったので、取り上げます。最初は、選挙制度についてでしたが、一票の格差から大選挙区制にすべ きとの提案は、私も、日頃から、そう思っていたので納得させられました。
大選挙区制にすれば、本当に、日本の国の為に働く覚悟を持っている「日本のこころを大切にする党」の中山ご夫妻など が思いきって政治に打ち込めるようになるのじゃないかと思います。
もう一つ、納得したのは、海外に留学する息子さんが慰安婦問題などでいじめられるのじゃないかと心配している父親へ の回答に思わず膝を打ってしまったものです。
というのも、この部屋で、何度も書いてきましたが、海外に出る人には、特に、外務省の官僚や企業の人達は、日本の歴 史を勉強して、日本を誇れるこころをもってもらうために歴史の試験を必須にすべきじゃないかと思っていました。
ところが、青山さんが、この質問者が、息子さんにその問題にはさわるなと言ったということに、真っ向から、それは違 うと、反論してくれました。
試験とまでは言いませんが、勉強して行くべきと強く言ってくれたのが印象的でした。やはり、この心意気で世界にでて もらいたいですね。そうでない、人達は世界に出るべきじゃないでしょう。
日韓合意の話題は、14分過ぎから
実を言えば、私は、一度も海外に出たことはありませんし、これからも出ることはないでしょうが、今ならともかく、自 虐史観に犯されていた時に海外に出なくて良かったと思ってます。
海外に出れなかった負け惜しみ もあるかな!