維新の円山さんが、又しても素晴らしい質問を してくれています。あの18連休を楽しんだ反日売国左翼・在日野党が、相変わらず無駄な反対ばかりの国会を厳しく追求し てくれています。
奴等による無駄な国会で国にどれだけの損失を与えているかを考えると、やはり、休んどけとしか言いようがないです ね。
今回も、無駄な質問やいちゃもんばかり。挙句の果てに労相の不信任決議案を提出して徹夜国会で無駄な金を浪費。
こんな奴等を選んだ人達は、今度もこいつ等に投票するのですか。そんなに無駄金を使いたいのでしょうか。奴等がいな くなれば、もしかしたら消費税なんか必要ないかもしれませんよ。
やはり、「いい加減に目を覚まさんかい、有権者! 」です。
丸山穂高「不正統計は悪夢のような民主党政権も含めずっと行われて た。 立憲等が『アベノミクス偽装』と騒いでるが民主党政権で見抜けなかった人達が文句を言う姿は見ていて恥ずかしく滑 稽。空想に時間を割く議員や政党にこそ不信任を出したいと多くの国民は感じてる!」
― DAPPI (@take_off_dress) 2019 年3月1日
穂高さんよく言った!#kokkai pic.twitter.com/dzb7dCNlf9
丸山穂高「今日は深夜国会。普段、政府与党側は“働き方改革” や“野党 通告が遅いから役所が残業”と言うが、昨日は20時以降に理事懇が開催されたので各省庁は待機してた。予算を早く成 立させたいなら開会をもっと早めるべきだったのでは?与野党共に非合理的で時間・税金の無駄遣いが多すぎ る!」#kokkai pic.twitter.com/rJ0KJVMOw5
― DAPPI (@take_off_dress) 2019 年3月1日
産経ニュースより 2019.3.2
予算案が2日未明に衆院通過、年度内成立確定
一般会計総額が101兆4571億円で過去最大となる平成31年度予算案は2日未明に衆院本会議で自民、公明両党など の賛成多数で可決、衆院を通過した。予算案は参院に送付され、憲法の衆院優越規定に基づき今年度内の成立が確定した。
立憲民主党などの野党6党派は厚生労働省の「毎月勤労統計」の不適切調査問題をめぐり審議が不十分だとして、根本匠厚 労相の不信任決議案を提出したが、衆院本会議で与党などの反対多数で否決された。
予算案は、続く衆院予算委員会で安倍晋三首相と全閣僚が出席して締めくくり質疑を実施した。首相は統計問題について 「長年にわたって誤った処理が続けられ、それを見抜けなかった責任を重く受け止めている。徹底して検証・調査を行い、信 頼を取り戻すことが何より重要だ」と重ねて強調した。
与党は昨年と同じ2月28日の衆院通過を目指したが、同21日の衆院予算委で桜田義孝五輪相が遅刻し、審議が中断。こ の影響で日程に遅れが生じた。
参院は4、5両日の予算委で首相らが出席する基本的質疑を実施する。与党は早期成立を図り、今月から始まる統一地方選 や夏の参院選に備える。
予算案の一般会計総額は7年続けて過去最大で、当初段階で初めて100兆円を超えた。統計不正発覚で雇用保険などの追 加支給が必要となったため、6億5千万円を増額して1月に閣議決定し直した。