団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★で、カネと派閥はどうなる?

2024年01月27日 | 政治の崩壊

 青山さんが「ぼくらの国会」で、今回も派閥問題を取り上げてくれています。それにして、あの劣化した自民党議員が本気で改革に取り組むとは思えないのが国民の考えでしょう。

  それを青山さんが動かすことが出来るでしょうか。と言うか、やって欲しいものです。


  これはやはり、正しい国家観と歴史観を持つ教育から始めるしかないでしょう。詰まりは、国民すべてが目覚めるしか改革は無理ということでしょう。


★NHKの勘違い

2024年01月27日 | NHK

 NHKが相変わらず勘違いしているようです。きっと、日本を率いているのはNHKと勘違いしているのでしょう。考えにおごりがあるように思えます。

  何時ものcoffeeさんが詳しく取り上げてくれています。何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

  正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現  2024/01/16(火)

  NHK「自衛隊ヘリで荷物運んでくれ!NHK優先で」能登地震で総務省へ→自衛隊がNHK支局へ物資を運搬→職員「国営放送になるつもりか」!紅白歌合戦の視聴率が史上最低K-POP7組登場の時間に視聴率激減

  2024/01/22(月)

  紅白最低視聴率NHK会長「国民的番組から世界に向けて見ていただく番組になった」K-POPで視聴率ガタ落ちの現実を無視

  やはりこんな勘違いNHKは解体するしかないでしょう。国民から金を取って、それで国民の足を引っ張るNHKは日本には必要ない。


★文化薫る国、日本

2024年01月27日 | 鎖国のすすめ

 日本はどうしてここまで素晴しい国になったのでしょうか。それもやはりリーダーが素晴しかったということでしょう。つまりは、シラス国を造り上げた天皇という素晴しいリーダーを持てた幸せでしょう。

  その中でも、持統天皇の功績は大きいようです。日本はやはり女性が率いてくれる方が上手く行くのじゃないでしょうか。

  ねずさんが教えてくれています。何時ものように全文をリンク元で読んで下さい。

  ねずさんの学ぼう日本   2023/01/25

  文化薫る国、日本

  ・・・略

  要するに、中央から新たな文化を発信することで、教育と文化によって日本を統一国家にしようとされたのが、まさに持統天皇であった、ということです。
これは偉大なことです。

 たとえば大和言葉で「しらす」といえば、天皇が民衆をおほみたからとすることですが、これを漢字で「知(しらす)」と書けば、世間一般に知らしめる意味に なるし、「治(しらす)」と書けば国家統治の根幹の意味になります。また「道(しらす)」と書けば、それが人の道であるという意味になります。

 つまり大和言葉の表記に、漢字を併用することで、言葉にさらに深みを持たせることが可能になる。
これを中央からの文化発信とすることで、日本を教育と文化の香り高い国にした。
それが持統天皇であられたわけです。

 過去の文化を失わせてはいけない。
ならばそうならないように史書を遺し、文化を伝承する。
そのために書かれたのが日本書紀であり、万葉集です。
このことを理解すると、破壊ではなく、常に創造を重んじた日本の文化の根幹が見えてきます。

  それにしても、日本は凄い国です。これだけの国を造り上げてきたのは地の利とそれを生かしたリーダーの力でしょう。
  これも日本の運命だったのかも。その素晴しさを何とか取り戻したいものです。 


★日本車に勝てないKorea

2024年01月27日 | 韓国

 Koreaが日本車に勝てないことにショックを受けているようです。と言うか、余程自分が見えてないようです。そう考えること自体が烏滸がましい。
  何の努力もせずに日本の技術を盗んできた奴等がどうやったらそんな考えを持てるのが不思議です。

  「世界の反応ちゃんねる」が、取り上げてくれています。 


  NEX工業も勘違いのKoreaをとりあげてくれています。


  やはり、こんな国は消滅して貰いたいものです。努力をして追い抜くのなら評価できますが、盗むしかない国に未来があるとは思えない。


★近いうちに日本の生活文化が世界基準になる?!

2024年01月27日 | 誇れる日本

 日本の文化の素晴しさをネットのお陰で知るようになりました。特にねずさんに教わったのが最大です。
  それに動画による海外の情報で日本の評判を沢山見ることでその素晴しさを認識させられました。

  それを証明するような放送をNBCがしてくれたと、まごころJAPAN【海外の反応】が取り上げてくれています。

 

  やはり世界も日本の素晴しさを認識してくれだしたようです。世界が日本のシラス国を待ち望む日は近いのかも。

 

楽しみです!