2022年(令和4年)4月20日(火)
今年も花を咲かせてくれました。毎度紹介していますが1964年東京オリンピックの年に生まれた長女の小学校入学時、記念として植えたソメイヨシノです。
青空に映える桜です。
樹齢50年を超えています。
そろそろソメイヨシノの若木を植えようかと思っています。
ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな 村上鬼城
今はもう葉桜になっています。五葉の松に落ちた花びらです。
かつて桜を背景に定点写真を撮っていましたが、今はもう社会人になってしまい写真を撮る機会もなくなってしまいました。
コメント欄オープン。
残してくれた桜で、感謝しています。
かなり幹も傷んで来たので
新しい桜を植えようかなと思っているところです。
思い出の沢山詰まった桜
毎年桜の花を見るたびに色々な思い出も浮かびますね
大事な桜ですね
今はもう語り草になっています。
居間の広い板壁には額に入れた孫たちの写真を
40枚近く掲示していますよ。
今はもう入れ替えることがなくなりました・・・。
そうそう、近くにも「山田の藤」(玉名市)があります。
足を延ばせば「中山の藤」(柳川市)、「黒木の藤」(八女市)がありますが
そこまではこのコロナ渦では行けません。
お互い体調を崩さないように気をつけましょうね。
ご長女の入学記念の櫻木、毎年花の下で記念撮影📷📷
成長を見守る桜の木と優しいお爺ちゃん・・・お孫さんたちの成長記録は家族の記録・・・嬉しいですね
アルバムを開く度に「あの時」が鮮明に思い出されますね。
花の季節は桜から・・・今は藤でしょうか?
天候が不順で、身体がついて行きません!
どんこさんも体調など崩されませんよう気を付けてお過ごしください。
あの頃は毎年撮り続けていました。
ブログには一部を紹介しました。
誕生会ではなく”探鳥会”ですね。私も所用で参加しませんでした。
参加者は多かったようですが鳥の数は少なかったと聞いています。
夕方行かれたのですね。ブログを楽しみにしていますよ。
チョロ2とは、長女の旦那が幼少の頃
チョロチョロする自分の次男にチョ1(ワン)、負けじとチョロチョロするので、こっちにもチョロ2(ツー)と命名したのです。
きょうは、あすは、気温も一気に7度も下がるようです。
そうですね、曾孫と一緒に撮す日が来れば最高ですがね。
ちょっと夢は叶いそうにありません。
50年ほど前、ある学校の卒業記念に運動場の回りにひとり1本ずつ桜を植えましたが、今は桜並木になっていますよ。
戦前戦後の食卓を撮してきた新聞記者の記事を参考にしました。
継続は宝なり、ですよね。参考になれば幸いです。
私はある学校で1年間休みを除いて担当学年の写真を毎日撮り続け、
アルバムを残してきたのですが、学校が新築されてのどさくさで
アルバムがなくなってしまっていました。随分探してもらったのですがとうとう出てきませんでした。
定点基地でお孫さんの写真を撮るのが成長の記録に
なりましたね。
今週の日曜日の荒尾干潟の誕生会は朝から体調が
悪くて欠席しました。
でも夕方になって荒尾干潟に行き、干潟の写真を
撮って来ました。
夕陽の写真を撮り高かったのですが列車の時間の
関係で6時前に帰りました。
特にチョロ2君は小さい頃からですもんね。
ただの木のじゃなくて 特別の花ですね。
この時季 体調を壊す人が多いようです。ご自愛くださいませ。
見事に咲いた ソメイヨシノです。
お嬢さんの入学記念の桜 いいですねえ。
お孫さんたちも大きくなられて 一緒の記念撮影はなかなかできないようですが。
そのうち曾孫さんと一緒に撮影されるといいですね。
良いですね❣️
成長が目で見えて❣️
記念樹も❗️
娘に提案してみようと思います❣️
昼には25度の夏日になるようです。
本当に早いものであっという間に社会人になっていました。
先日はこちらの孫が3人揃ったので、ランチに行ってきました。
コロナ渦なので首都圏の孫たちは来ることが出来ませんね。
▼ 孫たちの 成長早し 暮の春
横隊並べば 背後にサクラ
どんこ邸の屋敷は広いですから・・見事な桜!!
桜も北上し、東京辺りは葉桜になりました。