


毎年、庭の剪定をしていただいている方が年末のご挨拶にみえました。いつも剪定の時期になると、家に来られるのを心待ちに待っています。というのは、大変話し好きで、現役時代は建設関係の営業をされ、人との交流も多く、またいろいろと経験され苦労もされておられるので、世間の情報が豊富で、お話を聞いていて大変ためになることが多いからです。大柄で太っ腹で、自分にはない人柄に魅力を感じます。今や楽しいシニア時間を作られておられます。富山のご出身で、名産品である鱒寿しを頂戴いたしました。この鱒は「サクラマス」と言って、かつては広く日本海沿岸地域に生息したそうですが、今では、漁獲量は激減しているそうで、サケに比べると少し小さいようなのですが、淡いピンク色の「サクラマス」の鱒寿しを、早速いただき上品な風味を味わいました。