英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

開かれた国連英検へ

2012年03月19日 | TOEIC・英検など
今日は長野県公立高校の合格発表の日。生徒のことが気になり、午前3時に目が覚めてしまい、TOEICのパート3・4を60問解いていた私です(笑)。

昨日のTOEICから一夜明けて、気持ちは5月20日の国連英検に向きつつあります。

今年から国連英検は以下の点で変わります。
・第1回試験日の早期化。
・ネット上での過去問の一部閲覧化。
・試験問題の持ち帰りが可能に。
・翌日のネット上での解答速報。

今まで国連英検特A級を4回受験していますが、10,000円という決して安くない受験料を払っているにもかかわらず、問題用紙が回収されて持ち帰れないことに疑問を抱いていました。また、問題に誤植が多いのも気になっていました。

しかし、今回の変更で、開かれた検定試験に変わろうとしているのがうかがえます。

昨年は合格まであと1点までに迫りました。今年こそは、この最難関の試験を突破してみせます。もちろん、翌週5月27日の第170回TOEICも受験予定です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第169回TOEICの感想 | トップ | 速読ボキャビル »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だじゃれ)
2012-03-20 13:13:15
fukkenさん、こんにちは。
お久しぶりです。その後、体調はいかがですか。

TOEICお疲れ様でした。咳する人は迷惑でしたね。
私のほうは特に問題なく終わりました。全力を尽くしましたが、結果はどうでしょうか。楽しみに待ちたいと思います。


国連英検まで、ちょうど2ヵ月ですね。TOEICと連戦になりますが、体調を整えつつ、頑張ってください。
私も5月のTOEICも受けます。私も頑張ります。
返信する
Unknown (fukken)
2012-03-29 19:13:43
♪だじゃれさん♪
こちらこそお久しぶりです。
TOEIC満点に挑戦し続けるだじゃれさんの姿に刺激をもらいながら、頑張っていこうと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

TOEIC・英検など」カテゴリの最新記事