゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月27日  クロワッサンドと フルーツランチ

2010-10-29 16:00:00 | Julianの おべんとう
 

自校給食へ移行する為の工事に伴い、
8月 26日、夏休みの終わりとともに始まった、
おべんとう作りも 2ヶ月を 過ぎ、
終了となる冬休みの始まりまで、
残すところも、あと 2ヶ月と折り返し地点に来た。

今から終わる時のことを 考えなくったっていいんだけど、
大変 大変と思いつつ作っているのに、
何だか既に寂しい気分になっている。



  ≪クロワッサンドと フルーツランチ≫
  
おとうさんが朝食用に パンを買って来てくれたけど、

「どっちにしたって米は とがなきゃなんないのよね~
おべんとう あるから・・・」

と愚痴ると、

「クロワッサン買って来たから、
パンでいいじゃん、挟む物、何か無い?」

ってな訳で、1つを Julian用に いただき。
ベーコンと卵で薄い玉子焼きの様なものを 作って、
レタスと一緒に挟んだ。

本当は ケチャップと、
可愛い フグの形の バターナイフを 入れたんだけど、
この時は キッチンに置きっ放しで忘れちゃってた (-"-;)

リンゴの うさちゃん、柿、梨が デザート・・・
多かったみたいだけど (^-^;





   

美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






凹んだステンレスの ボウル

2010-10-29 12:30:00 | 我が家の備品たち


OKYOブログ最大幅で写真 UPしてやる~っっっ!! (#`ε´#)



昨日の夜、OKYO怪獣大暴れ。
危険を察知した 2人は、そそくさと逃げるように 2Fへ消えた。
再度 戦闘開始 =3



ざけんなよ、くそぢぢい(怒)




 一夜明けた今朝、それぞれ コメントを いただきました。

 Julian
 「おかあさん昨日 Julianの ふでばこ投げたでしょ~潰れてる~」

 OKYO心の声
 「ちっ バレないと思ったのに・・・」

 Julian
 「1つは Julianが自分で落としたんだけど、ここ、あとは違う~」

 OKYO
 「ゴメンゴメン (笑)」 ← 笑って ごまかす


 コスモス
 「どんだけの力で投げてんのよ それ~第一どこに当たった訳 !?」

 OKYO
 「椅子だと思うけど」

 コスモス
 「椅子 傷つかなかったの !?」

 椅子の心配すなっっっ !!

 OKYO
 「元々 ボロボロだもん」

 厚い ステンレスを 使った東急ハンズの高級ボウルだったのに、
 よく潰れたね。



悪いのは全て あの男です!







Comments (6)

10月26日の肴

2010-10-29 08:30:00 | つまみ
   


  ≪まるじんの成吉思汗≫
  
先日、北海道の古い古い友人、
Sさんから いただいた ジンギスカンを、
朝から解凍して楽しみにしていた。

おとうさんが遅くまで残業だったので、
こどもたちは先に いただき、
「美味しい~♪」と、あっと言う間の完売。

おやぢも「美味い!」を 何度、連発したことか。
たれは にんにくが効いていて、甘さも肉に ピッタリ、
合わないかな~と少し不安だった、
玉葱・ピーマン・赤ピーマン・パプリカとも相性抜群!
肉自体も厚みがあるのに ふんわりとしていて、
香りも とても良い❤
久々に美味しい ジンギスカン♪
Sさん、ごちそうさまでした~ *^o^*
火入れ by おやぢ。







  ≪根三つ葉の おひたし≫
  
おっ♪ 初物じゃん?
根三つ葉って旬が あるんだよね !?
久しぶりに見て、毎年「この値段で しょうがない」と、
諦めのつく 298円だったので買って来た。

せり、セロリなど、香りの強い野菜好き コスモスが、
準備を している時から、
ちょっとでいいから ちょうだい、
ちょっとでいいから ちょうだいと、うるさく言っていて、
知ら~ん顔していると、
先に食事が終わっているにも関わらず、
おとうさんの隣に座り、箸を 奪って食べていて、
おとうさんに「自分の箸 持って来い」と言われていた。

鰹節、酢、醤油でいただきました。。。







  ≪厚揚げ焼き 葱唐辛子醤油≫
  
日曜だったかな、突然、
葱唐辛子醤油を おとうさんが作っていた。
バーベキューの焼き鳥用に買って使った長葱、
こどもたちが「辛いっ」と言っていただけあって、
かなり辛く、また しばらく楽しめそう♪







  ≪ホッキ貝の バター炒め≫
  
前日、刺し身で いただいた ホッキ、
この日は シンプルに、バターのみで。
予定に入っていなかったから、
かなり動物性の率が高くなったけど・・・
火入れ by おやぢ。







  ≪たこの レモン塩≫
  







  ≪秋刀魚の塩焼き≫
  







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤