゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月28日  ふのりうどん

2010-10-02 20:00:00 | ひるごはん(うどん)
   

見た目は蓬うどんのような翡翠色を した、
「冷凍ふのりうどん」なる物を、
キャンプの氷代わりに買ってあったのだけれど、
こどもの予定を 優先した結果、ほとんど今年は行けずで・・・
早く食べなきゃね、と前の晩、お鍋の 〆で入れてみたら、
「あら、美味しいじゃないの~」と言う訳で、
絶滅させるべく、この日も食べました♪



  ≪ふのりうどん≫
  
麺を ゆでてから つゆに入れれば良かったのだけれど、
麺つゆで煮てしまった為、濁ってしまったのが残念。
さつま揚げ、オクラ、小葱、鷹の爪を のせて。。。







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






9月28日  栗炒飯ハンバーグランチ

2010-10-02 15:00:00 | Julianの おべんとう
 

前日、お米を 3合といじゃってから、
おやぢが栗ご飯を 炊くと言いだして、
もち米を 1合 プラスしたもんだから、
せっかくの栗ごはんが沢山 (>_<)



玉葱と にんじんの みじん切り、椎茸、
ミックスベジタブルから もらった グリンピース (^m^!
を 炒め、栗ご飯を 入れて塩こしょうする。
少しずつ少しずつ濃口醤油を 入れて、
味と色を 見ながら完成させると、
まるで炊き込みごはんか栗釜めしみたい❤ やった~♪



ハンバーグを 作った時、
おべんとう用に小さいのを 作って冷凍してたのを、
Julianは しっかり覚えていて、催促するので作りました。
小さいので チーズは ナシ。
あとは黒豆、ブロッコリー、プチトマト。
デザートは、オレンジと デラウェアでした♪







  ≪栗炒飯ハンバーグランチ≫
  







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






9月27日の肴

2010-10-02 09:00:00 | つまみ
   

コスモスの誕生日に、
宮崎から送っていただいた鶏刺があるでしょ~
だから肉は もう食べないでしょ~魚も今日はいいでしょ~
栄養学的に言ったら、
肉か魚か どっちか食べればいいんだものねぇ…

そ~んなこと言っても、
親の口には どれも少ししか入って来ないけど (-"-;)
と、ブツクサ言っても仕方が無い。
そんなこんなで、半端~な鍋になりました♪





≪湯豆腐と鍋の間≫



Julian以外は、味噌味の鍋に キムチの素を たっぷり入れて♪







  ≪あご天の葱唐辛子醤油添え≫
  
プリップリの あご天、
葱唐辛子醤油を のせると、さらに美味しさ倍増!







  ≪生ゆばと オクラの和え物≫
  
輪切りにして サッと湯通しした オクラを、
生ゆばと、添付の だし醤油と、冷蔵庫に眠っていた、
玉子豆腐に付いていた だし醤油で和えました♪







  ≪鶏刺≫
  
  鶏刺 第2弾。 この日は by OKYOです♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤






生ゆばと オクラの和え物

2010-10-02 08:00:00 | 小皿小鉢料理
   

  ≪生ゆばと オクラの和え物≫

  

輪切りにして サッと湯通しした オクラを、
添付の だし醤油と、冷蔵庫に眠っていた、
玉子豆腐に付いていた だし醤油で和えました♪







美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   ポチっとクリックして応援よろしくします♪

   いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤