゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月30日の つまみ

2016-05-09 21:00:00 | つまみ
 

29日は春季大会の ダブルス。
0-2と リードされてから ひっくり返しての、
ミスだらけの、ボロボロの優勝でした (-"-;)
夜は どうしたんだったか、
写真が無かったので、翌 30日の つまみです。



  ≪ラム 3種≫

  ラムチョップと肩ロース、
  あと何だろう、サイコロステーキみたいに切ったやつ。
  そのうち 2つが半額だったから、結構 得した気分。







  ≪粉吹き芋の たらこ炒め≫
  
  朝、お弁当を 作る時、一緒に作っておきました。







≪ほやの塩辛≫



おやぢと買物に行って見つけたの、珍しいよね。







  ≪かぼちゃの煮物≫
     
いりこで だしを 取り、
味付けは ピンクソルト・砂糖・みりん・醤油。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤







4月30日  自家製ベーコンの スクランブルエッグ弁当 (練習)

2016-05-09 15:00:00 | Julianの おべんとう
   

前日の春季大会ダブルスは、
セットカウント 0-2と リードされ、
そこから逆転しての優勝。
一緒に練習している 4人とも、ミスだらけで内容は ボロボロ、
辛うじて勝ったとは言え、ひどいものでした。
3日には、まだシングルスの試合も控えているので
頑張って また練習です。



  ≪自家製ベーコンの スクランブルエッグ弁当≫
     
ゆでた じゃがいもは、粉吹きにするのと同時に、
塩こしょうと たらこで味を 付けてしまいました。
夜の つまみにも なるしね (^_-)-☆
塩鮭、前日 煮ておいた かぼちゃ。
自家製ベーコンは、小さな角に切って、
スクランブルエッグにしました。
にんじんは砂糖で煮ただけ。
あとは、キャベツの千切りと きゅうり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






4月30日  胡麻&塩鮭・梅ひじき・梅ゆかりの ころころおにぎり

2016-05-09 09:00:00 | コスモスの おべんとう
   

前日 コスモスを 待っているうちに寝てしまって、
朝 話を 聞いたら、無知な娘は遅い時間、
バスが無いことも知らず、0:20に最寄駅に到着、
そこから 30分も かけて歩いて帰って来たんだとか・・・
ありえん (-_-;
部活の終わった 9時半に誘われて行ったから、
遅いのは分かっていたけど、
こういうのは二度と ダメだと言いました。
本人「懲りたから部活の後は もう ごはん行かない」
と言っていたので、まぁ良いことにしますか。
危ない目に遭わなくて良かった。

この日は金沢文庫で リーグ戦、
また帰りは 1年生部員で 食事に行きました。
帰りは心配だけど、楽しいようで何よりです。



  ≪胡麻&塩鮭・梅ひじき・梅ゆかりの ころころおにぎり≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤