゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

7月27日  カリカリ梅と ひじきの おにぎり (高校練習)

2016-08-11 21:30:00 | Julianの おべんとう
   

記事を 書く時に題名を 見て、
あれ? これ、コスモスの間違いじゃない? と思ったら、
写真を 見て、カレンダーを 見て思い出した。

Aちゃん Sちゃんが前日 泊まったのは、この日、
高校へ一緒に練習に行くからで、
終わったら即、帰宅して、
着替えて学校へ三者面談に行って、
その後また練習に行かなくてはならないので、
車の中で、腹の繋ぎに食べる おにぎりを、
4人分 握ったのでした。
お魚屋さんで買った カリカリ梅と ひじきだったんだけど、
これが美味しかった!





≪カリカリ梅と ひじきの おにぎり≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






7月27日  あるもの何でも入れちゃえ炒飯

2016-08-11 09:30:00 | あさごはん(炒飯)
 

4人に増殖した娘達の あさごはんです。
材料を 切るだけで、もぉ~ぉ大変。
アスリート大食い 3人娘は、
大皿で出して好きなだけ食べてもらうようにして、
食べそこなう可能性大の、
可哀想な コスモスの分は、別に取り分けておきました。
どれだけ食べるか分からない恐ろしい人達なので、
冷蔵庫を 見て、炒飯に合いそうなものは、
何でも切り刻んで入れちゃいました ∵ゞ(≧ε≦)



  ≪あるもの何でも入れちゃえ炒飯≫
  
玉葱、にんじん、椎茸、エリンギ、ピーマン、パプリカ、
ハム、小葱、味付けは、塩こしょうと薄口醤油。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤