゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月19日  玉子焼きと海老のお吸い物定食

2022-09-28 19:30:00 | ばぁばんちの ごはん
 

台風も来てるし、2日 続けて出勤したので、
この日は お休み、一日ばぁばと一緒に居て、
前々から気になっていた ミライスピーカー、
偶然なんだけど、敬老の日まで、90日間以内返金保証、
それもあって色々 話した末、急いで注文したの。

だけどさ、絶対その日付が過ぎたら延長されてるよね、
と思って、記事を 書いている 22日、ネット検索してみたら、
やっぱり、期限を 60日に変えて、今まで通り売ってた (笑)
でもね、ばぁばが よく聞こえるって、

貴女も買った方が良いと思います♪ 💭

って言ってるから、
ガイアの夜明けで取り上げただけのことはあるね。






この日の朝食は、甘くない玉子焼きと、
前日の厚い お揚げの残ったの。













そして これも、水と白だしを 足して、
ばぁばが調整してくれた、前日 作った海老の お吸い物。
美味しかったね♪









ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月18日の つまみ

2022-09-28 15:30:00 | ばぁばんちの ごはん
 

前日、起きた後ゆっくり体を 動かすように、
気を 付けたから痛くなかったかも、なんて思ったら、
同じようにしてみた この日は激痛、きっと関係無いな。

駅まで チャリで走ってる間、めっちゃ LINEが鳴ってるから、
また事件 (Julian) かと思ったら、
さとちゃんっっっ やめてくれよ脅かすの (笑)

前日と同じ電車、やっぱり!
いつも通り ガラガラだった、良かった=3
ただ雨は、嘘のように止んでる時も あるけれど、
世界が白く煙るように激しく降っていることが多かった。

朝から溜まりまくった会計ソフト入力を ひたすら片付け。
昼は サラダ 36kcal、麺 285kcal、時間より少し遅れて退勤。
帰るという頃になると、仕事を 思い出すことの多い社長。
この日も ハガキは無いか、サイズに合わせた文章は、
と始まって、これが あるから、余裕を 見て予約しないと怖い。
万が一のことを 考えてあった分、20分 早く美容院に着いて、
6時半には電車に乗り、7時過ぎには買物完了。
が、ばぁばが全然 反応しないから、
何か あったのかと心配してたら

はい、大丈夫です。急がないで下さい 💭

???ってなったのは、帰って即納得。
リビングに入ると、寝ぼけ顔の R君が、
ソファで寝転がったまま手を 振っていて。
疲れて帰宅、ごはんを 食べて寝ちゃったらしく、
今 手を 振ってたと思ったら、もう いびきかいてる (笑)
ばぁば、忙しかったようです ^^
台風が心配なので、2日くらい出なくて済むよう、
あれこれ買ったものを 渡して シャワー、
待っててくれた ばぁばと、8時頃から食事でした。



  ≪鮭の レモンマリネ≫
  
ポッカレモン的なものを 利用したとのことで、
酸っぱかったけど美味しかった。
こどもは魚に興味無いし、
こういう二度手間の かかるものは、
自分の為じゃぁ まず作らないからね、ありがたい。







≪油揚げの煮物≫



私が駅前で買った、分厚くて美味しそうな油揚げ。
うん、これは味があって美味しい揚げでした。
すぐ煮付けてくれたのは、甘辛い味。
ちょっと煮詰め過ぎて しょっぱかった (*˙ᵕ˙*;







  ≪じゃこと セロリの ふりかけ≫
  
この前、私が作ったのを、ばぁばが再現してくれたもの。
美味しくて全部 食べちゃった。







≪ひじきの煮物≫








  ≪かまぼこ≫
  
これも私が買って帰った、半額の かまぼこ。
中に海老は入ってたけど、至って フツーの代物でした。







  ≪サラダ≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月17日の つまみ

2022-09-28 11:30:00 | つまみ
 

ね、ごめんなさい
帰りに除光液 買ってきてくれませんか 😢😢😢 💭
(いつも書くけど、これの眉毛の無い カワイイ方の泣き顔の絵文字)

自分の都合の良い時だけは、少し長い文章が送られて来ます。
ここ最近の土日は、1時間早い出退勤にしてるんだけど、
びっくりしたのは、ガラガラなはずの電車が混んでたこと。
冷静に考えてみれば、世は 3連休なのよね、しかも、
お盆休みで あれだけ人が動いたのに、
確か コロナは増えてない。
あと、晴れるのは この日だけとか、
そんなこと等々、色々 影響あるのかな。

昼は サラダ 54kcal、パスタ系 255kcal。
コスモスが居なくなって、食事の時間が早くなったから、
やたら飲んでしまって、カロリーが ヤバい。

3時過ぎに社長が帰って来て、
私は仕事の キリが良いところで退勤。
頼まれた除光液、Julianが食べられそうなものを 買って、
帰宅、シャワー、洗濯しながら食事の支度。
最後の頃、Julianが下りて来たので、
そこから少し スピードUP。
宅建の勉強してるから、このところは毎日こんな感じ。





≪白麻婆≫



鶏ささみひき肉に片栗粉、塩こしょうを 加え混ぜ、
ごま油を 熱した フライパンで炒めます。
が、隣の さつまいもに熱中していたら、
ほぐす前に固まっちゃったっっっ (≧≦)
しょうがない、気にしないことにして、200cc程度の水、
手で崩した絹ごし豆腐、鶏がらスープの素を 加え、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。
水溶き片栗粉で とろみを つけえば できあがり。

もういい加減 白いごはんが食べたいと、
前日も愚痴っていた Julian、この日も、
ホントだったら ごはんに のせて食べられるのに、
とか? 小皿に これを 取り分けながら一人で怒ってた (笑)







  ≪かに玉≫
  
溶き卵、細く裂いた カニかま、鶏がらスープの素、
塩こしょうを 混ぜて、程良く火を 通す。
by Julian。









≪ねぎま≫



出窓で干からびかけていた長葱が あったのと、
冷凍庫に ムネ肉が 2枚あったので、1枚を 前日解凍。
一日遅れで使いました。







  ≪さつまいもの砂糖がらめ≫
  
さつまいもを スティック状に切って水に放し、しばらく置く。
キッチンペーパーで水分を 取ったら、
サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
弱火で火を 通して器に盛り付け、
グラニュー糖と ピンクソルトを 振って できあがり。







≪塩えんどう≫



金持ちが出て来たので、豆腐と豆と共に リビングを 出ます。
写真は前日に撮ったものを イメージ画像で使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






9月17日  チーズ in鶏バーグ&おかゆ定食

2022-09-28 07:30:00 | Julianの あさごはん
  

少し明るくなって来てた 4時半頃、一度 起きて、
なんとなく眠れないような気がしたけど、間も無く寝て、
目覚ましで起きた、あくまでも、そぉ~っとね。
どうして朝だけが激痛なのか、全く分からんけども、
色々読むと、夜の間、静かにしていた背骨を 急に動かせば、
みたいなのがあったので、
前日の朝、久々に足全体が痺れるような痛みが出たし、
歩けなくなったりしたら目も当てられないから、
今日は、体を 起こしても動かないようにして、
間を 空けて行動開始してみようと思って。
そのせいか否かは不明ながら、なぜか楽だった。
助かった=3

金持ちが前の晩、飲みに行った帰宅後、
洗濯を していて不審だったので、
シャッターも開けず、さっさと遊びに行く可能性が高い。
不用心で危ないから、Julianに ミュートメッセージで、
起きたら開けるよう送っておいた LINEに 8時半に返信が来た。
10時半過ぎ、腸の様子伺いを すると、あまりに ガッカリな、

変わらず 💭

おかゆは前の晩のうちに作って来たけど、
また夜の おかずで頭を 悩ませなくてはならない。



  ≪チーズ in鶏バーグ≫
  
鶏ムネひき肉、豆腐、パン粉、片栗粉、塩こしょう、
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 混ぜ、
中心に チーズを 入れて水を つけた手で丸め、
サラダ油を 入れた フライパンに並べる。
火を 点けて程良く片面に焼き色がついたら裏返し、
同様に焼いたら蓋を して、火が通れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤