今年 寄った日は運悪く雨で、去年の GWに撮った写真だけど、
長野県上伊那郡飯島町の、大好きな、
『道の駅 花の里いいじま』 ♪
* * * * *
この日の お弁当は、
ここ ↑ で買った物が色々 入っています *^o^*
長野県上伊那郡飯島町の、大好きな、
『道の駅 花の里いいじま』 ♪
* * * * *
この日の お弁当は、
ここ ↑ で買った物が色々 入っています *^o^*
≪雑穀ごはんと青椒肉絲風の お弁当≫
雑穀ごはんは中川村産で「南アルプス山麓産」、
「他品種混植米」「農薬除草剤化学薬品不使用・・・
と、メッチャ魅力的で、2袋を 購入。
同じく ここで買った茹で筍は、
冷蔵庫で留守番の赤ピーマンと炒めて、
オイスターソースで味付け、青椒肉絲風に。
同じく、大きくて柔らかな アスパラも そう、
下茹でして玉子と炒めました。
にんじんは家にあったもの。
いつもの砂糖と薄口醤油で黒胡麻を のせて。
三つ葉は飯島産、前日 茹でて、
鰹節を まぶしたものを 詰めました。
「他品種混植米」「農薬除草剤化学薬品不使用・・・
と、メッチャ魅力的で、2袋を 購入。
同じく ここで買った茹で筍は、
冷蔵庫で留守番の赤ピーマンと炒めて、
オイスターソースで味付け、青椒肉絲風に。
同じく、大きくて柔らかな アスパラも そう、
下茹でして玉子と炒めました。
にんじんは家にあったもの。
いつもの砂糖と薄口醤油で黒胡麻を のせて。
三つ葉は飯島産、前日 茹でて、
鰹節を まぶしたものを 詰めました。
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤