
まったくね (-"-;)
おやぢが とんでもない コースを チョイスしたもんだから、
途中から グングン気温は下がり、出がけ、おやぢに言われて、
KUSHITANIの ダウンに着替えてはいたものの、下は Gパン。
ここ、仙石原を 走る頃には足が ガクガク震える程の寒さ (-"-;)

やっと、お蕎麦屋さんを 見つけて飛び込みました。
寒かったぁ =3

* * * * *

朝の 6時から、コスモスの食事や おにぎりを 作って送り出し、
送迎して箱根まで来て、やっと ありついた食事です。
おやぢは天ざる蕎麦、私は大名蕎麦。
冷奴や温泉卵も付いていて満足でした♪

あとは、美味しそうだったので地鶏の唐揚。
私達が、外食で鶏の唐揚を 頼むことって本当に無いから、
珍しい出来事、だけど、それだけのことあって、
揚げ立て熱々で美味しかった!

Photo by おやぢ
* * * * *
見てよ この青空 (-"-;)
標高を 上げるのは避けて来た道を 戻り、
帰途につけば こんなもんです。
まったくもって忌々しい天気だ (怒)

締めは いつもの給油です。

少なくとも GW明けまでは無理・・・
次は いつ走れるやら・・・ ( т_т)