9月24日の早朝、少し冷え込んだためか朝靄が見えていましたので、いつもの花園牧場の方へ行ってみました。
萱のような草が群生している場所で、次第にわき上がる靄の様子を撮影しました。牧場の入り口付近から見た羊蹄山も靄に囲まれていました。まだ早すぎたのか、牧場には牛たちの姿が見えません・・・・
昨年まで牧場の出入り口付近には白い粉が撒かれており、出這入りは禁止されていましたが、今年は何も撒かれていなくて、入っても良さそうな気配でしたので、どんどんと奥の方へ下りて行きました。朝陽が昇って周辺が明るくなってくると、いました!牛たちがのんびりと草を食べていました。
牧草が青々として、いかにものんびりとした風景でした。
花園牧場の近くには、道路沿いに山葡萄の木があちこちあります。以前山葡萄を採ったことがある場所に行ってみると、ありました!鈴なりになっている山葡萄が!!
持っていた袋いっぱいに山葡萄を採り、早速ジャム作りをしました。いつもは薪ストーブの上で煮るのですが、今年はまだストーブに火を入れていないため、朝の夜間電力(半額)の時間帯に、ジャム作りをしました。甘酸っぱい良い味です(#^.^#)。