めまいが未だに治まらない。ずーっと横になっていると、背中や腰が痛くなるしツマラナイので、簡単に読めそうなこれをチョイス。
益田ミリさんは、1969年大阪生まれ大阪育ち。短大の2年間は京都だったが、勤め先も大阪。この大阪生まれ大阪育ちだけど、大学は京都っていう人、多いと思う。大阪から通えるし、それに京都という文化都市に憧れみたいなものがあるんじゃないかな?
26歳の時、広い世の中で自分の力を試してみたいと上京した。このマンガ付きエッセイ集は、2007年に出版されたから、このとき38歳。その彼女が、東京で暮らす大阪人の目から見た、故郷を書いてみた1冊。
私の好きな津村記久子も、生粋の大阪人なので(彼女は、大阪生まれ・大阪育ち、大学だけは京都だけど、現在も大阪在住で執筆している)小説の中に、生粋の大阪弁が出てくる。大阪弁はメジャーなので意味は分かるけど、私の住んでいる地域では使われていない言葉がいっぱい。例えば「超」を表す言葉「めっさ」。この言葉、先日読んだ『エヴリシング・フロウズ』の中で中学生たちが頻繁に使っていた。
この「めっさ」を益田ミリも解説している。
それから あだ名。「ますだ」って苗字は「まっすん」と呼ぶことが多いらしい。益田ミリさんも子供時代、呼ばれていたとか。
これも、『エヴリシング・フロウズ』の中に登場する、超・絵が上手い女の子・増田さんを「まっすん」と呼んでいたことを思い出す。
私の好きな作家さん二人の共通項がいっぱい出てきて、面白いです。
大阪のオバちゃんたちの3大アイドルといったら、明石家さんま、西川きよし一家、桂三枝らしい。特に西川きよしは一家で有名人で、大晦日やお正月、西川きよし一家の団欒風景をTVで見るのが、大阪人の楽しみとか。
また三枝は(最近は愛人騒動で、えらく評判を落としたが)寄席や舞台でも、別格な人気で、独特の雰囲気があるそうです。登場するだけで、観客が笑いっぱなし。
そういえば私、中学の時、ペンフレンドが大阪にいて、吉本新喜劇を見に連れて行ってもらったような…。馴染みのない芸人さんばかりなので、そんなおもろなかったような…(失礼!)
*** 動かないもの、例えば、机の上の新聞やら本を読むのはOKだけど、動くもの、スクロールしているパソコンの画面など、読むのが辛い。文字入力も、私はタイピングが下手なので、目玉があちこち動くのだろう、疲れます。 ああ、はやく、このめまいが治ってほしいよお。
誤字脱字が多いと思います。ゴメンしてね!
益田ミリさんは、1969年大阪生まれ大阪育ち。短大の2年間は京都だったが、勤め先も大阪。この大阪生まれ大阪育ちだけど、大学は京都っていう人、多いと思う。大阪から通えるし、それに京都という文化都市に憧れみたいなものがあるんじゃないかな?
26歳の時、広い世の中で自分の力を試してみたいと上京した。このマンガ付きエッセイ集は、2007年に出版されたから、このとき38歳。その彼女が、東京で暮らす大阪人の目から見た、故郷を書いてみた1冊。
私の好きな津村記久子も、生粋の大阪人なので(彼女は、大阪生まれ・大阪育ち、大学だけは京都だけど、現在も大阪在住で執筆している)小説の中に、生粋の大阪弁が出てくる。大阪弁はメジャーなので意味は分かるけど、私の住んでいる地域では使われていない言葉がいっぱい。例えば「超」を表す言葉「めっさ」。この言葉、先日読んだ『エヴリシング・フロウズ』の中で中学生たちが頻繁に使っていた。
この「めっさ」を益田ミリも解説している。
それから あだ名。「ますだ」って苗字は「まっすん」と呼ぶことが多いらしい。益田ミリさんも子供時代、呼ばれていたとか。
これも、『エヴリシング・フロウズ』の中に登場する、超・絵が上手い女の子・増田さんを「まっすん」と呼んでいたことを思い出す。
私の好きな作家さん二人の共通項がいっぱい出てきて、面白いです。
大阪のオバちゃんたちの3大アイドルといったら、明石家さんま、西川きよし一家、桂三枝らしい。特に西川きよしは一家で有名人で、大晦日やお正月、西川きよし一家の団欒風景をTVで見るのが、大阪人の楽しみとか。
また三枝は(最近は愛人騒動で、えらく評判を落としたが)寄席や舞台でも、別格な人気で、独特の雰囲気があるそうです。登場するだけで、観客が笑いっぱなし。
そういえば私、中学の時、ペンフレンドが大阪にいて、吉本新喜劇を見に連れて行ってもらったような…。馴染みのない芸人さんばかりなので、そんなおもろなかったような…(失礼!)
*** 動かないもの、例えば、机の上の新聞やら本を読むのはOKだけど、動くもの、スクロールしているパソコンの画面など、読むのが辛い。文字入力も、私はタイピングが下手なので、目玉があちこち動くのだろう、疲れます。 ああ、はやく、このめまいが治ってほしいよお。
誤字脱字が多いと思います。ゴメンしてね!
時代を感じさせますね(失礼!)。
でも時が流れた今でもインターネットでこうやって文字のやりとりをしていますから、時代が変わっても人は変わらないですね。
中学の時に名古屋から大阪までは結構すごい一人旅ですね。
自分のブログを最近チェックしておらず、コメントに気付くのが遅くなって申し訳ないです。
ペンフレンド!! 本当に時代を感じますね。あの時は、こんなインターネットなんて言うすごいツールが出てくるなんて思いもしなかったです。