先日のバザーで使った酵母のもうひとつは・・・レーズン酵母
レーズン酵母をおこし始めた頃はまだ気温も高くて、
2日目には酵母がダメになってしまいました
慌てて起こしなおして何とか間に合いました
このレーズン酵母を使ってレーズンと胡桃のカンパーニュを作りました
こちら(↓)の型は1/4にカットして販売しました
天然酵母と言えばカンパーニュというイメージのせいかあっという間に完売しました
レーズン入り食パンも作りました
こちらは1.5斤型で4本焼成し、半分にカットし0.75斤で販売致しました
カンパーニュに比べるとスタート時は動きが鈍かったです
編みパンも作りました
ミックスフルーツを中に入れてアーモンドスライスをトッピングしました
色んなを試してみたいお客様は小ぶりパンを幾つも手にとってくださいました
こちら(↑)のレーズンパンは、
レーズンを中に入れてグラニュー糖をトッピングしました
編みパンに比べて甘めなので、お子様用にはこちらを買われる方が多かったようです
パンとは異なりますが、レーズン酵母を使ってバターケーキを作りました
ラム酒漬けしたレーズンが入っていてちょっぴり大人風味のバターケーキです
レーズン酵母のバターケーキも珍しがられとっても好評で、
あっという間に売り切れてしまいました
天然酵母パンは人気があったようでとても嬉しかったです
いつも応援ありがとうございます
今日も最後にポチッとお願いします
↓ ↓ ↓