かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

日枝(ひえ)神社

2011年01月04日 | Other Eastern Japan
今日は、仕事始め。正月もあっという間だったなぁ。



昨年まで、神田明神だったが、職場がちょっとスライドして、今年は、日枝神社に初もうで。
久し振りに、行ったが、ずいぶん変わっていた。
まずは、あの(ビートルズが宿泊した)キャピタル東急が、すっかり生まれ変わっていた。見納めに行ったのは、もう何年前か?
たぶん新しいと思うのだが、何とエスカレーターが社まで運んでくれる。しかも無料!江の島とはちょと違う。カスタマーフレンドリーなのだ。



1月4日だが、この辺は、会社勤めの参拝客が多く、今日も大賑わい。
日枝神社でよいのは、最後、参拝客が一列づつになって、鈴を鳴らして、落ち着いて参拝できることだ。元旦用に、鈴が、15本ぐらい並んでいた。

日枝神社は、太田道灌が江戸城を築くにあたり、鎮護の神として勧請したのが始まりという。徳川家康が、江戸城を居城とするに至り、江戸郷の総氏神として江戸市民から崇敬されることになった。
御祭神は、大山咋神(おおやまくひのかみ)で、古事記によれば、近淡海国(ちかづおおみのくに)の日枝山に座していたという。須佐之男神の孫にあたる神になる。

神社の由来も様々で、ちょっと調べてみると面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする