舞鶴市の文化祭で 表千家・裏千家・藪の内流の合同お茶会に
茶道つながりの友達と参加![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
いろいろなお点前を見て
美味しいお茶とお菓子をいただき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
素敵なお道具を拝見し
何よりも 嵐のようにお喋りに花をさかせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(大輪の花でした
)
楽しい午後のひとときを過ごすことができた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
画廊にお勤めする この友達は
一生懸命 掛軸の文字や茶道具を勉強してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私よりひとつ年上で子供も同じくらいの年齢
子育てひと段落ついて子供の手が離れたら
西国88か所めぐり お遍路めぐりを一緒にしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と意気投合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そんな日が早くきてほしいな・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
帰宅してから家の大掃除![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なぜかというと・・
お盆にゆっくりできなかった主人の両親が
1週間ほど滞在するからなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんなに良い舅・姑でも
やはり一つ屋根の下 過ごすのは
緊張感あるし 窮屈でもあるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
嫁の立場上、好き勝手に振舞えないですよね
でも・・でも・・・子はかすがい!
夕食のあと、思いがけず家族みんなで話が盛り上がり、
話題も多岐にわたって 夜遅くまで会話が続いた
目を細めて 成長した孫を見る舅・姑
子供達もおじいちゃんおばあちゃんと
いろんなことを喋り、家族の団欒って
いいもんだなあと 心が温かくなった
両親は年をとって 体も弱ってきたけど
私達の味方でいてくれると思うと心強いし
私達と同じ思いで 子供達に接してくれる
1週間、窮屈であるけれど
ガンバッテお嫁さんします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
茶道つながりの友達と参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
いろいろなお点前を見て
美味しいお茶とお菓子をいただき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
素敵なお道具を拝見し
何よりも 嵐のようにお喋りに花をさかせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
(大輪の花でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
楽しい午後のひとときを過ごすことができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
画廊にお勤めする この友達は
一生懸命 掛軸の文字や茶道具を勉強してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
私よりひとつ年上で子供も同じくらいの年齢
子育てひと段落ついて子供の手が離れたら
西国88か所めぐり お遍路めぐりを一緒にしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と意気投合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そんな日が早くきてほしいな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
帰宅してから家の大掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
なぜかというと・・
お盆にゆっくりできなかった主人の両親が
1週間ほど滞在するからなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どんなに良い舅・姑でも
やはり一つ屋根の下 過ごすのは
緊張感あるし 窮屈でもあるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
嫁の立場上、好き勝手に振舞えないですよね
でも・・でも・・・子はかすがい!
夕食のあと、思いがけず家族みんなで話が盛り上がり、
話題も多岐にわたって 夜遅くまで会話が続いた
目を細めて 成長した孫を見る舅・姑
子供達もおじいちゃんおばあちゃんと
いろんなことを喋り、家族の団欒って
いいもんだなあと 心が温かくなった
両親は年をとって 体も弱ってきたけど
私達の味方でいてくれると思うと心強いし
私達と同じ思いで 子供達に接してくれる
1週間、窮屈であるけれど
ガンバッテお嫁さんします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)