大徳寺の茶陶展のあとは 近くの今宮神社へお詣りに。
お天気に恵まれた日で
すがすがしい。
若いころに今宮神社にお参りにきて
大感激した 門前の名物 あぶり餅
行列に並んで ひとりでアツアツを頬張った
大徳寺の茶陶展のあとは 近くの今宮神社へお詣りに。
お天気に恵まれた日で
すがすがしい。
若いころに今宮神社にお参りにきて
大感激した 門前の名物 あぶり餅
行列に並んで ひとりでアツアツを頬張った
末っ子の受験のため 付き添いで京都にお泊り。
付き添いといっても 受験会場に送り出したあとは
特別することもなく、大義名分のお蔭で 京都の秋を満喫した。
でも、週末ということもあり
すごい人人人・・・・
先日 訪れた大徳寺孤篷庵で 志戸呂焼き 茶陶展へ。
なかなか入ることのできない場所へ
またもや行くことができて感激した。
緑と紅葉が美しく、名茶室にたくさん並べられた焼き物はどれも素晴らしかった。
志戸呂焼きは 静岡県の焼き物で
古い歴史がある。
浜松在住の作家さん、鈴木青宵さんも 展示会におられて
焼き物のお話を伺うことができた。
遠州流と志戸呂焼きは 繋がりがあるので
展覧会も孤篷庵でされたみたい。
窯名も陶名も 孤篷庵老師から頂かれたそうだ。