石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

投資家みたいに生きろ

2020-02-05 21:53:41 | マイ本棚

今日は 久しぶりに冬らしい、寒い一日だった。

明日は 舞鶴、雪が降るとか。

雪は 嫌だなと思うけれど 

本来の冬が戻って少しホッとする。

2月になり 令和初めてのお稽古が

本格的に始まった。

昨日は茶道、今日はお香。

夕方 日舞・・・で

正座とスクワットとで 足が筋肉痛だ。。。。

2冊 ビジネス書読了。

入っている保険、みな解約したくなった。

・・が、お付き合いで入っている保険がほとんどで。

「ひふみ投信」のファンドマネージャー 藤野英人さん著。

サラサラサラ~と読めるが

結構 中身も濃い。

2回読んだ。

iDeCoや つみたてNISAなど

実際の投信の情報ももちろん、

自分自身に投資する いろいろな方法。

 

流行りものに すぐさま乗る!

昔話は死んでもするな!

  これ大事。最近、私も若い人達と関わることがあり

  その都度 「私の若いときは・・・」「私達の時代では・・」と

  のたまっていた。そんなのではダメ!

  過去より これからの時代、未来。

  今、流行しているものに

  とりあえず乗っかってみる好奇心。大事。

自己研鑽として、

一つの分野で完璧を目指すのではなく

5つの分野で8割の出来を目指す。

  これはまあまあできてるかな。

  浅く広く いろいろなことを頑張っているけど

  すべてが 中途半端で でもその魅力は体験している。

また、今はスマホで 誰でも手軽に情報を検索することができるけど

「ランダム性」がない。

自分が調べたいものが明確にあってこそ、

インターネットは役に立つけど

逆にみると

「自分が見たいものしか見られない」という側面がある。

ランダム性は とっても大事だと思う。

思わぬところに、

思ってもいなかった情報や知識が 転がっている。

それには 読書が有効だそう。

何かの道に精通した著者が それまでの人生で

得た経験値が 本には凝縮されている。

「新聞」も網羅性に溢れている。

 

いろいろな重要なことを この本で学んだ。

できることから 始めてみよう。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする